大切なもの (みつきの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/27 07:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「大切なもの」 | ||||
---|---|---|---|---|
みつき の シングル | ||||
初出アルバム『COLOR』 | ||||
B面 |
ひとつだけ 青い風 | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
作詞・作曲 | 小渕健太郎 | |||
プロデュース | 小渕健太郎 | |||
チャート最高順位 | ||||
みつき シングル 年表 | ||||
| ||||
「大切なもの」(たいせつなもの)とは、みつきのデビューシングルである。2007年6月20日発売。
解説
プロデュースはコブクロの小渕健太郎。小渕はコーラスにも参加し、PV・ジャケットデザインも手がけている。
初回盤、通常盤とあり、初回盤には「大切なもの」のVideo Clip(監督は松本 剛)とメイキング映像収録のDVD付。
表題曲とカップリング曲が主題歌として使われている作品はどちらも松山ケンイチ主演作品。
収録曲
- 大切なもの
- 作詞・作曲・編曲:小渕健太郎
- 松竹系映画『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』主題歌。
- ひとつだけ
- 作詞・作曲:馬場俊英 編曲:小渕健太郎
- 日本テレビ系ドラマ『セクシーボイスアンドロボ』主題歌。
- 青い風
- 大切なもの(Instrumental)
- ひとつだけ(Instrumental)
- 青い風(Instrumental)
関連項目
「大切なもの (みつきの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は自分にとって大切なものをすべて失ってしまった
- 愛ほど大切なものはないと私は堅く信じています
- 私にとってお金は大切なものではない
- あなたが幸せなら他に何も大切なものはない
- ここでは柔軟性ほど大切なものはない
- この古いギターは私にとってはとても大切なものです
- でも、それらよりももっと大切なものがあります。
- 私の一番大切なものはペットです。
- 会社の仕事よりも大切なものがあります。
- 私にとって家族は一番大切なものだ。
- それは私にとってかけがえのない大切なものです。
- 私にとってホストファミリーやジェーン先生との出会いはかけがえの無い大切なものです。
- あなたは人生で一番大切なものは何だと思いますか?
- これが今の私にとって一番大切なものです。
- あなたの大切なものは何かと尋ねられたら、友達だと答えるだろう。
- 私にとって大切なものは何だろう?
- 私の大切なものは本です。
- あなたにとって一番大切なものは何ですか?
- あなたはあなたにとって一番大切なものは何か考えるべきだ。
- 大切なもの_(みつきの曲)のページへのリンク