大内義興の時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 04:39 UTC 版)
家督継承後、義興に従って各地を転戦する。畿内で行われた船岡山の戦いに従軍し、また出雲の尼子経久との戦いで軍功を重ねた。 大永4年(1524年)、大内義興・義隆父子に従って安芸に出陣し、義隆の別働隊に従って安芸武田氏の佐東銀山城を攻めた。しかしこの時は武田氏の救援に来た毛利元就の攻撃を受けて敗北している。
※この「大内義興の時代」の解説は、「陶興房」の解説の一部です。
「大内義興の時代」を含む「陶興房」の記事については、「陶興房」の概要を参照ください。
- 大内義興の時代のページへのリンク