外園一馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 03:55 UTC 版)
| 
       | 
     
| 外園 一馬 | |
|---|---|
| 出身地 |   | 
    
| 学歴 | 北海道大学 | 
| ジャンル | ブルース、ポップ、ロック、AOR、カントリー | 
| 職業 | ギタリスト、スタジオ・ミュージシャン、作曲、編曲 | 
| 担当楽器 | ギター | 
| 活動期間 | 2009年- | 
外園 一馬(そとぞの かずま、1989年3月22日 - )は、日本のギタリスト。北海道小樽市出身。A型。
略歴
小学生の時に給食の時間に聴いたビートルズに衝撃を受け、12歳の時にベース、ギターを独学で始める。中学生の時にバンド活動を始め、高校時代の軽音部にてJackpotというフュージョンバンドを結成。「TEENS' MUSIC FESTIVAL」に出場して、全国大会へと進出する。大学在学中からプロ活動を始め、札幌を中心に「ライジング・サン・ロックフェスティバル」、「JOIN ALIVE」、「SAPPORO CITY JAZZ」など大規模音楽フェスにも出演する。
「大学時代はギターを弾いていた思い出しかない」というほど、学生時代よりバンドや演奏サポートで多忙な日々を送っていた。大学時代にルリトラノを結成。精力的に活動を行い、STV主催の「第4回アンビシャスLive」に出場し、最優秀賞であるオーディエンス賞を獲得する。好きな食べ物はカレー。
使用機材
フェンダー・ストラトキャスター1976他、ギブソン・ES-335/ギブソン・ES-330、PRS SE Custom、フェンダー・ジャズマスター、T-Bone Guitars TELE、Epiphone LP等を状況により使い分けている。2019年より北海道恵庭市のギタービルダー、鹿川慎也によるブランド、Shikagawa Musical Instruments製のSTタイプ・オリジナルギターを使用。アコースティック・ギターではCole Clark、Taylor、Martin HD-28V、Gibson J-50等を使用。
最もメインで使用しているフェンダー・ストラトキャスターは学生時代に札幌の楽器店で購入したもの。『どんな楽器であっても、自分のトーンを決めるのは自分の指である。』という想いがある。機材研究に余念が無く、基本ボードに固定のペダルの方が少ない。セッション毎、REC毎に毎回ペダルが入れ替わる。
コンパクトエフェクターでは田中拡邦の展開するエフェクターブランド、aldente-effectsのTube Driver、High-Fidelity Compressor、Over Drive One等は使用頻度が高い。aldente-effect以外の歪ではBamBasic製カスタムメイドペダル、Ceriatone/Centura、Marshall The Guv’nor MOD、TS-9 Keeley MOD、Greenchild/K818他。
モジュレーション・空間系ではZOOM G3(SOUND SPRITE MOD)、Strymon Mobius/Timeline、BOSS DD-6他。
アンプではFender Vibrolux Reverb、MATCHLESS、Alessandro、Roland BluesCubeなどを使用。
主な参加バンド
- Basil
 - なかにしりくトリオ。
 - ブルー・ペパーズ (サポート)
 - MAMALAID RAG (サポート)
 - T-SQUARE(サポート)
 
主催ライブ・セッション
- 愛しのClassic Rock Session
 - 海老原諒×外園一馬 AOR Night
 - F.O.M[FRIENDS OF MATSUMURO]
 - 31丁目バンド
 - 外園一馬 presents 黙ってギターを弾いてくれ
 - 外園一馬×目黒郁也×伊吹文裕
 - 外園一馬×目黒郁也 duo
 - 光永泰一朗×外園一馬 Presents『Rainy Penny Lane』
 
ライブサポート
- 家入レオ
 - 池田聡
 - 宇崎竜童
 - 片桐久尚
 - 片平里菜
 - 亀梨和也
 - KinKi Kids
 - 杏子
 - 熊木杏里
 - クミコ
 - 区麗情
 - SATOKO
 - 澤田かおり
 - 清永雅也
 - スキマスイッチ
 - 鈴木愛理
 - SPARKLING☆CHERRY
 - スピカペラ
 - 住岡梨奈
 - 竹原ピストル
 - 玉城ちはる
 - テヨン
 - 土居康宏 (Unlimited tone)
 - 中島愛
 - naminote
 - 野崎有真
 - 橋本愛奈
 - 廣瀬友祐
 - 文月メイ
 - ブルー・ペパーズ
 - MASAKO
 - マスダシマイ
 - 松平直子
 - MAMALAID RAG
 - 松室政哉
 - 松谷冬太
 - 光永泰一朗
 - Me-gu
 - 杜このみ
 - 安野希世乃
 - ユカリエ
 - ユメノツヅキ (光永泰一朗×光永亮太)
 - 矢沢永吉
 - 山崎育三郎
 - 吉田兄弟
 - ワルキューレ
 
ディスコグラフィ
なかにしりくトリオ。
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st album | 2011年5月 | cafe au lait | - | 
       
        全9曲
         
       
  |  
     |
| 1st EP | 2012年9月 | E.P | - | 
       
        全3曲
         
       
  |  
     |
| 2nd album | 2013年8月25日 | bohemian times | NRTO-001 | 
       
        全9曲
         
       
  |  
     bohemian records | 
外園一馬×目黒郁也×伊吹文裕
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1st EP | 2015年11月20日 | To Be Tried | - | 
       
        全4曲
         
       
  |  
     
レコーディング参加作品
表記
- アーティスト名
 
- 
    アルバム名(リリース年) 
    
- 曲名
 
 
ア行
- 一条聖矢
 
- 
    愛をありがとう(2019) 
    
- 愛をありがとう
 - 人生街道
 
 
- 
    It must be love.(2019) 
    
- It must be love.
 
 
カ行
- 
    YO-YO-YO?(2018) 
    
- 迷宮テイク2
 
 
- ギャランテーク和恵
 
- 
    オリジナルコレクション(2019) 
    
- 明日は雨
 
 
- 工藤由佳
 
- 
    Garnet(2016) 
    
- あかつきrainy
 - わがままtraveler
 
 - 
    Lapis Lazuli(2016) 
    
- you & me
 
 
- 
    時の迷路(2019) 
    
- 時の迷路
 
 
サ行
- 
    A STARRY NIGHT~僕らをつなぐ光~(2015) 
    
- A STARRY NIGHT~僕らをつなぐ光~
 
 
- SPARKLING☆CHERRY
 
- 
    Roxy(2019) 
    
- Summer Time Magic
 - Candy♥
 - キオクの薫
 - イマージュ
 
 
- 
    1stシングル「やさしい気持ち」(2013) 
    
- 手を
 - 夕凪
 - バイバイ
 - 真夜中
 - スポットライト
 
 - 
    3rd シングル「とびら」(2015) 
    
- とびら
 - 未来
 
 - 
    2ndミニアルバム「ジョハリの窓~秘密~」(2016) 
    
- ベストメートル
 - クロッカス
 - 陽陰
 - 幻
 - 人形姫
 - エール
 
 - 
    2ndミニアルバム「ジョハリの窓~開放~」(2016) 
    
- アンサー
 - sally
 - LIFE
 - りんごとはちみつ
 - Sin
 - 虹
 
 - 
    5thシングル「森のトンネル」(2018) 
    
- 森のトンネル
 - 夏端月
 - 今
 - 青(Live at 生涯学習センター大ホール,釧路,2017,11,26 LIVE)
 
 - 
    5thシングル「アイ/ヒポクリット」(2019) 
    
- アイ
 - ヒポクリット
 
 
タ行
- 
    私は生きてる(2014) 
    
- 彼女の嘘
 - I'm just a woman
 
 
- 
    NEO FANTASIA(2013) 
    
- 真白き城の物語
 
 - 
    境界の彼方(2013) 
    
- Fountain of mind
 
 
- 
    NO GUARD(2019) 
    
- 幸せのレシピ
 
 
- 
    all time Lovin'(2016) 
    
- ほおずき
 
 
- 
    G(2020) 
    
- G
 
 
ナ行
- なかにしりくトリオ。
 
- 
    cafe au lait(2011) 
    
- theme
 - 砂のスマイル
 - ブラックは飲めない
 - ふうか
 - 誰かが僕らに伝えたことを誰かに僕らも伝えなくちゃな
 - はぐれ雲
 - ベイリィズ
 - ぐないつ
 - polka dot
 
 - 
    bohemian times(2013) 
    
- beautiful people
 - my girl my girl
 - クロエ
 - ねこのまち
 - interlude
 - キズアマ
 - 小春日和
 - 朝がきて
 - そぉかな?
 
 
- 
    FIXER(2015) 
    
- kodou
 
 
ハ行
- 
    四季うたsummer(2016) 
    
- 永遠-marriage ver.
 
 
- 
    東京ロンリー・ナイト(2017) 
    
- 東京ロンリー・ナイト
 
 
- 
    Retroactive(2019) 
    
- ずっと
 
 - 
    Believe in Love 
    
- Believe in Love(2020)
 - マリンスノーの都市
 
 
- 
    ~結成60周年記念~昭和歌暦(2017) 
    
- あつい涙
 - 早春情歌
 
 
マ行
- 松平直樹、櫻井まり(2018)
 
- 
    ふたりだけのカーニバル 
    
- ふたりだけのカーニバル
 
 
- 
    シティ・ライツ(2018) 
    
- 今夜もHi-Fi
 
 - 
    ハジマリノ鐘(2020) 
    
- マーマレイドジャム
 
 
- 
    Ciecle(2018) 
    
- モノクロ世界
 
 
- 
    ジオメトリック(2018) 
    
- ジオメトリック
 - Okay
 - Champagne Night
 - ラピスラズリ
 - Beautiful Sigh
 - I Know
 - Partly Sunny
 - ラブレター
 
 
- MASAKO
 
- 
    こころ の まち(2019) 
    
- こころのまち
 - 夕張のうた
 - 愛は時を越えて
 
 
- 
    ERA(Special Edition)(2019) 
    
- 嫌い
 
 
ヤ行
- 
    涙。(2017) 
    
- 悲劇なんて大キライ
 
 - 
    おかえり。(2019) 
    
- kiss!kiss!kiss!
 
 
- ユカリエ
 
- 
    Yukarie(2019 
    
- if...
 - WikiWikiパラダイス
 - 陽だまりの向こう側
 - ないものねだり
 - 今夜だけの恋人
 - Stereotype
 - Hello,my loneliness
 - お茶しない?
 
 
ラ行
ワ行
- 
    私たちの道(2019) 
    
- 私たちの道
 
 
ライブアルバム参加作品
- Guitar☆Man
 
- 
    Guitar☆Man LIVE BEST SELECTION #001-#008 
    
- Smoke On The Water-Live#003 Ver.Originally Performed by Deep Purple
 
 - 
    Guitar☆Man LIVE BEST SELECTION vol.3 
    
- Good time bad times(Led Zeppelin)(from GML#003)-Live#003Ver.Originally Performed by Led Zeppelin
 
 
- 
    スキマスイッチ TOUR 2016 “POPMAN’S CARNIVAL” THE MOVIE 
    
- またね。-Live at 昭和女子大学 人見記念講堂(2016.7.11)
 - スカーレット-Live at 昭和女子大学 人見記念講堂(2016.7.11)
 
 - 
    SUKIMASWITCH TOUR 2018"ALGOrhythm"(LIVE) 
    
- センチメンタル ホームタウン Live at 中野サンプラザホール (2018.7.19)
 - ラストシーン Live at 中野サンプラザホール (2018.7.19)
 
 
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
 - 外園一馬 (@KazumaSotozono) - X(旧Twitter)
 
- 外園一馬のページへのリンク