夕刊発行地区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 16:11 UTC 版)
夕刊が発行される「セット版」の地域は山梨県を含む関東地方1都7県、静岡県、東海地方3県、近畿地方2府4県、山口県、福岡県、佐賀県で、それぞれ山間部などの遠隔地・離島の一部は除外する。 他道県は朝刊のみの全日版、同業他社の「統合版」である。朝刊は題字下部の当社所在地一覧に「札幌支社」とあるが、夕刊では割愛されている。定期購読に際してはセット版地域では全日版、逆に全日版地域ではセット版をそれぞれ購読することはできないことになっているが、販売店の判断でセット版地域で朝刊のみあるいは夕刊のみの購読は可能である。かつては沖縄県も2008年の発行開始当初はセット版だったが、2018年1月から沖縄県地方紙の琉球新報・沖縄タイムスなどと同様に、全日版へ変更された。 岡山県と広島県は基本的に全日版のみだが、JR西日本岡山駅と福山駅のキヨスクの一部で、大阪本社発行の夕刊を販売している。
※この「夕刊発行地区」の解説は、「日本経済新聞」の解説の一部です。
「夕刊発行地区」を含む「日本経済新聞」の記事については、「日本経済新聞」の概要を参照ください。
- 夕刊発行地区のページへのリンク