壱岐卜部氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 17:20 UTC 版)
伊吉島造家の伊岐氏(伊岐直)の一族。神功皇后の四太夫の一人で、天児屋根命12世の孫にあたる雷大臣命の子である真根子命を伊岐直の祖とする系図や、壱岐卜部氏の氏人である是雄の賜姓記事(伊伎宿祢姓)において先祖を雷大臣とするとの記載により、中臣氏族とする。一方で、中臣氏族とする系図は仮冒で、高皇産霊神の後裔月神命の子孫である壱岐県主の一族とする説もある。姓は宿禰。 氏人には貞観5年(863年)に卜部宿禰から伊伎宿禰に改姓した、是雄・業孝がいる。
※この「壱岐卜部氏」の解説は、「卜部氏」の解説の一部です。
「壱岐卜部氏」を含む「卜部氏」の記事については、「卜部氏」の概要を参照ください。
- 壱岐卜部氏のページへのリンク