墓塔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 16:06 UTC 版)
鎌倉市由比ガ浜2丁目1089番に所在する明徳4年(1393年)銘宝篋印塔(鎌倉市指定有形文化財)が重保の墓塔と伝わる。 また、横浜市金沢区釜利谷南1-5の禅林寺の境外墓地にある五輪塔にも、重保がこの地に逃れて自刃したという伝承があり、「伝畠山重保墓」として横浜市登録地域文化財に登録されている。
※この「墓塔」の解説は、「畠山重保」の解説の一部です。
「墓塔」を含む「畠山重保」の記事については、「畠山重保」の概要を参照ください。
- >> 「墓塔」を含む用語の索引
- 墓塔のページへのリンク