埼玉県公園緑地協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 埼玉県公園緑地協会の意味・解説 

埼玉県公園緑地協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/26 15:43 UTC 版)

公益財団法人埼玉県公園緑地協会
Saitama Parks & Greenery Association
団体種類 公益財団法人
設立 2012年4月1日
所在地 日本
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-130
法人番号 3030005015533
起源 財団法人埼玉県水上公園協会(1971 - 1979)
財団法人埼玉県公園緑地協会(1979 - 2012)[1]
主要人物 江副弘隆(代表理事理事長)[2]
活動地域 日本 埼玉県
活動内容 埼玉県内の公園その他の公共施設の管理運営
基本財産 9,780万円[1]
ウェブサイト http://www.parks.or.jp/association/
テンプレートを表示

公益財団法人埼玉県公園緑地協会(こうえきざいだんほうじんさいたまけんこうえんりょくちきょうかい 英語名称:Saitama Parks & Greenery Association[3])は、日本公益財団法人

埼玉県都市整備部公園スタジアム課所管で、埼玉県が基本財産の50%を出資している[1]

概要

埼玉県内の一部の県営公園・水上公園、動物園水族館などの指定管理者として管理運営、およびそれに付随する物販・飲食サービス・駐車場運営などを行っている[4]

沿革

  • 1971年(昭和46年)4月24日 - 財団法人埼玉県水上公園協会設立許可[1]
  • 1979年(昭和54年)9月19日 - 水上公園協会から公園緑地協会に名称変更
  • 2012年(平成24年)4月1日 - 公益財団法人に移行

管理施設

2020年8月現在の管理施設は以下の通り[4]

脚注

  1. ^ a b c d 公益財団法人埼玉県公園緑地協会概要(埼玉県公園緑地協会)
  2. ^ 役職員(埼玉県公園緑地協会)
  3. ^ 埼玉県組織英訳呼称一覧(埼玉県)
  4. ^ a b 経営に関する資料(埼玉県公園緑地協会)

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  埼玉県公園緑地協会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埼玉県公園緑地協会」の関連用語

埼玉県公園緑地協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埼玉県公園緑地協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埼玉県公園緑地協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS