坂田淳二とは? わかりやすく解説

坂田淳二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 16:16 UTC 版)

坂田 淳二
国籍 日本
生誕
出生地
1974年5月10日
日本
北海道帯広市
ポジション フォワード
学歴 白樺学園高等学校
所属歴 コクド (1992 - 1999)
ピーターボロ・パイレーツ (1999-2000)
コクド (2000 - 2003)
ソレフテオHK (2003-2004)
オロフストレムスIK (2003-2004)
HCプルゼン (2005 - 2007)
プロ選手期間 1992年 – 2007年

坂田 淳二さかた じゅんじ1974年5月10日 - )は、北海道帯広市出身の元プロアイスホッケー選手、アイスホッケー指導者。ポジションはフォワード。引退後はクリエイティブアスリートとして活動中。ARIGATO HOCKEY CLUB チェアマン。

日本人初のヨーロッパでのプロ契約を結んだ選手。アジア人初となるチェコエクストラリーグでのプロ契約選手。

経歴

9歳で帯広大空アイスホッケー少年団に入団、アイスホッケーを始める。小学6年生のころに全北海道大会で優勝。中学3年時には全国大会で3位。白樺学園高等学校に進み、世界ジュニア選手権などに出場。卒業後、コクドに入団。入団1年目からレギュラーとして活躍し最優秀新人賞を受賞。その後コクド在籍中は、6度の日本一を経験し、MVPなどのタイトルも獲得。日本代表としても世界選手権などで活躍。

1999年イギリスのナシュナルリーグのピーターボロ・パイレーツで1シーズンプレー。

2003年にコクドを退団し、スウェーデンアメリカ合衆国2004年にはフランスと渡り歩く。

2005年チェコ・エクストラリーグHCプルゼンとアジア人初のプロ選手として2007シーズンまでプレー。エクストラリーグに4名だけ在籍する国外選手となる。 その後は帰国し、アイスホッケーの普及とメジャー化を目指す。

2009年に風とバラッド(Kazepro)に所属し、クリエイティブアスリートとして活動中。

2010年に新横浜ジュニアアイスホッケークラブの専属、テクニカルディレクターとして子供たちにヨーロピアンホッケーを指導中。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂田淳二」の関連用語

坂田淳二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂田淳二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂田淳二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS