地形の最高点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 19:25 UTC 版)
湖:アルゼンチンとチリの国境にある、これ自身も火山として世界最高である、オホスデルサラード山にある直径100mほどの無名の火口湖が、6390mの高さにある。湖そのものはチリ側にある。他の候補にはエベレストの北東(チベット側)斜面にあるラグバ・プール(英語版)が6368mの海抜で北緯28度3分 東経86度58分 / 北緯28.050度 東経86.967度 / 28.050; 86.967にある。航行可能な湖としてはペルーとボリビアの国境にあるチチカカ湖で、海抜3812mである。 氷河:エベレストの南西(ネパール側)斜面にあるクンブ氷河(英語版)でローツェの西側およそ7600mないし8000mに源を持つ。 島:チベットの湖オルバ・ツォは海抜5209mで、多数の島がある。
※この「地形の最高点」の解説は、「地球の極と端の一覧」の解説の一部です。
「地形の最高点」を含む「地球の極と端の一覧」の記事については、「地球の極と端の一覧」の概要を参照ください。
- 地形の最高点のページへのリンク