地名の表記・発音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:46 UTC 版)
市発足から50年以上を経た現在でも、難読市名であると同時に、この地の表記・発音は一貫していない。市名としては「各務原」(かかみがはら)を採用し、各務原市はこの表記・発音の使用を公共機関・市内企業・市内進出の企業に要請している。名古屋鉄道は各務原線の発音をそれまでの「各務原」(かがみはら)から変更してこれに準じたが、JR東海は現在も「各務ヶ原」(かがみがはら)を使用しており、岐阜県立各務原高校は「各務原」(かかみはら)としているなど、公共機関ですら一貫していない。 各務原市民や近隣市町の住民の間でも「かかみはら」「かがみはら」「かかみがはら」「かがみがはら」の呼称が使われており、一貫性は無い。 また、若者にはみっぱらと呼ばれることもある。
※この「地名の表記・発音」の解説は、「各務原市」の解説の一部です。
「地名の表記・発音」を含む「各務原市」の記事については、「各務原市」の概要を参照ください。
- 地名の表記・発音のページへのリンク