圧力水槽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 00:48 UTC 版)
給水ポンプの吐出管に直結した密閉加圧のタンク。 労働安全衛生法上の第二種圧力容器に該当するものもあり、その場合は一年に一回、自主検査をしなければならない。 受水槽から給水されている二次的な圧力水槽は配管の一部としているため清掃は義務ではないが可能な限り清掃をすることが望ましい。 鋼板製 水圧で上階へ水道水を上げ、水圧が減少してきたら、圧力スイッチにより、自動的にポンプが起動する。 空気の溶解を防ぐために隔膜式圧力水槽を設けているものもある。
※この「圧力水槽」の解説は、「貯水槽」の解説の一部です。
「圧力水槽」を含む「貯水槽」の記事については、「貯水槽」の概要を参照ください。
- 圧力水槽のページへのリンク