国際的監督
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 10:06 UTC 版)
「ボスニア・ヘルツェゴビナ」の記事における「国際的監督」の解説
ボスニア・ヘルツェゴビナには、デイトン和平合意に基いて国際社会の監督機関として主要国の代表者からなる和平履行評議会(PIC)が設置され、同評議会の下に上級代表事務所(OHR)が置かれている(コソボにおける国際文民事務所(ICO)に相当)。上級代表事務所の長は上級代表(HR)であり、デイトン和平合意を実施するに際して必要と認められるときは、直接立法権、人事介入権を含む強力な内政介入権(「ボン・パワー」)を発動できる。
※この「国際的監督」の解説は、「ボスニア・ヘルツェゴビナ」の解説の一部です。
「国際的監督」を含む「ボスニア・ヘルツェゴビナ」の記事については、「ボスニア・ヘルツェゴビナ」の概要を参照ください。
- 国際的監督のページへのリンク