国際優良株
優先株にしても国際優良株にしても、厳密な定義があるわけではなく大雑把な概念です。業績や財務内容がよく、比較的高配当を行っており、株価もある程度以上の水準にある会社の株が、一般に「優良株」と呼ばれるものです。そのなかでも、例えばニューヨークやロンドンなど欧米の主要証券取引所に上場したり、ADRを発行したりしている会社や、輸出比率が高かったり欧米に工場を持っている会社、外国人持ち株比率が高い会社など、とくに国際的に知られている会社の株を「国際優良株」と言います。ソニーやトヨタ自動車、本田技研工業、日立製作所、松下電器産業、NTTなどがその代表です。
- 国際優良株のページへのリンク