国際ローミングにおける提携
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 16:16 UTC 版)
「ローミング」の記事における「国際ローミングにおける提携」の解説
国際通信事業者間の提携により、事業者によっては、国際ローミング時の通信価格の値下がりが起きている。NTTドコモでは、コネクサス・モバイル・アライアンスというアジア12カ国9キャリアと、国際ローミングや、端末の共同調達などを基にしたアライアンスを結んでおり、アライアンスキャリア他特定のキャリア間での、パケット通信料などが、割引かれるサービスなどを2008年3月より提供している。現在では、欧米豪の事業者も参加している。(参考)特定通信事業者一覧
※この「国際ローミングにおける提携」の解説は、「ローミング」の解説の一部です。
「国際ローミングにおける提携」を含む「ローミング」の記事については、「ローミング」の概要を参照ください。
- 国際ローミングにおける提携のページへのリンク