国立屏東教育大学の沿革
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 03:13 UTC 版)
「国立屏東大学」の記事における「国立屏東教育大学の沿革」の解説
1940年4月:設立された「台湾総督府屏東師範学校」として開校。 1943年:「台湾総督府台南師範学校予科」と改称。 1946年10月1日:「台湾省立屏東師範学校」と改称。 1965年8月:「台湾省立屏東師範専科学校」と改称。 1987年7月1日:「台湾省立屏東師範学院」と改称。 1991年7月:「国立屏東師範学院」と改称。 2005年8月1日:「国立屏東教育大学」と改称。 2014年8月1日:「国立屏東商業技術学院」と合併して新たに「国立屏東大学」が開校。
※この「国立屏東教育大学の沿革」の解説は、「国立屏東大学」の解説の一部です。
「国立屏東教育大学の沿革」を含む「国立屏東大学」の記事については、「国立屏東大学」の概要を参照ください。
- 国立屏東教育大学の沿革のページへのリンク