唐津市立七山小中学校設立以前
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/13 05:22 UTC 版)
「唐津市立七山小中学校」の記事における「唐津市立七山小中学校設立以前」の解説
1941年(昭和16年) - 七山国民学校と改称。 1947年(昭和22年) - 学制改革により、国民学校初等科は新制小学校に国民学校高等科は新制中学校に改組。 唐津市立七山小学校 1947年(昭和22年) - 七山村立七山小学校創立。 1987年(昭和62年) - 池原小学校を統合 2006年(平成18年) - 七山村と唐津市が合併し、唐津市立七山小学校に改称。 唐津市立七山中学校 1947年(昭和22年) - 七山村立七山中学校創立。 2006年(平成18年) - 七山村と唐津市が合併し、唐津市立七山中学校に改称。
※この「唐津市立七山小中学校設立以前」の解説は、「唐津市立七山小中学校」の解説の一部です。
「唐津市立七山小中学校設立以前」を含む「唐津市立七山小中学校」の記事については、「唐津市立七山小中学校」の概要を参照ください。
- 唐津市立七山小中学校設立以前のページへのリンク