品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れの検討
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 19:16 UTC 版)
「相鉄・JR直通線」の記事における「品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れの検討」の解説
「神奈川東部方面線#品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れ」を参照 相鉄では2013年(平成25年)12月より、今回の新宿方面への乗り入れとは別に東海道線品川駅以北・上野東京ラインを介した宇都宮線・高崎線・常磐線方面への乗り入れも検討していたが、多方面へ向かう運行本数の確保が困難であるとのJR東日本側の理由により見送られている。JR東日本では、開業時点では新宿方面への運行を基本としているものの、利用動向次第で運行を検討することに含みをもたせている。
※この「品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れの検討」の解説は、「相鉄・JR直通線」の解説の一部です。
「品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れの検討」を含む「相鉄・JR直通線」の記事については、「相鉄・JR直通線」の概要を参照ください。
- 品川・東京方面・上野東京ラインへの乗り入れの検討のページへのリンク