和歌山県・高知県の「いももち」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 16:44 UTC 版)
「いももち」の記事における「和歌山県・高知県の「いももち」」の解説
通常の餅米で作る餅に蒸したサツマイモを混ぜてつきあげる。中に餡が入り、きな粉をまぶしたものがポピュラーである。通常の餅より柔らかく、時間が経つと自らの重さで変形してゆくほどである。食感もなめらかである。 和歌山県日高郡地方を中心に食べられている。 高知県でも全く同じ製法でいももちが作られている。
※この「和歌山県・高知県の「いももち」」の解説は、「いももち」の解説の一部です。
「和歌山県・高知県の「いももち」」を含む「いももち」の記事については、「いももち」の概要を参照ください。
- 和歌山県・高知県の「いももち」のページへのリンク