吉田潤 (美容師)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田潤 (美容師)の意味・解説 

吉田潤 (美容師)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 01:03 UTC 版)

吉田 潤(よしだ じゅん、1967年5月12日[1])は、東京都足立区[2]出身の美容師。美容室「ISM」の代表で東京の北千住南青山に2店舗を構える。

日本美容専門学校卒業[1]。東京江北ロータリークラブ所属。

来歴

東京下町北千住に生まれ育つ。父親は警察官、母親が美容師という環境で育ったことがきっかけで自分も美容師を目指すようになる。

中学校卒業後、日本美容専門学校入学。

日本美容専門学校卒業後、都内有名美容室で働き始めるが、21歳で美容の世界を離れて自身で会社を興す(ハウスクリーニング、惣菜店等)。

その後、同じ美容師の兄が独立し北千住で店舗を営むことにより、兄を手伝うため、北千住に戻り再び美容師となる。

1998年に独立し、美容室ISMをオープン。

メディア露出したことにより実力を高く評価され、瞬く間にそれを見た渋谷系ギャルが吉田がいる美容院に押し寄せるようになり、

ストリート伝説となっている。

以来、若者のヘアカルチャーを世に知らしめた第一人者であり、絶対的なカリスマ性で人気を持つ美容師となっている[2]

浜崎あゆみのヘアメイクを担当した事により、あゆの人気と吉田のカット技術で【あゆショート】という言葉が生まれる。

現在でもあゆショートは美容室の定番となっている。

数々の大物アーティストや芸能人スポーツ選手から文化人まで、様々な著名人を担当している。

また、日本髪の技術を伝承する為に、全国各地でセミナーを行っている。

東京江北ロータリークラブに所属し、社会奉仕活動に努めると同時に、動物保護にも積極的に力を入れている。

略歴

  • 日本美容専門学校卒業後、美容室SHIMAに入社。
  • 1998年1月23日、HAIR ISMを東京北千住にOPNEし、代表を務める。
  • ISMヘアケアサロンクオリティーシャンプー・コンディショナーをプロデュース。
  • 浜崎あゆみとコラボレーションしたシャンプー・コンディショナーも発売し『@cosme』クチコミランキングのシャンプー・コンディショナー部門にて1位を受賞[3]
  • hoyu PROMASTER COLORCAREシリーズ sweetia シャンプー監修。
  • hoyu 3210 SUPLIR STYLING SPRAY HARD FIX 監修。
  • 発売から10年を迎る2020年にISMサロンクオリティーヘアケアがリニューアル。

出演

テレビ番組

雑誌

DVD

  • PREPPY COLLEGE vol.21見て納得!究極の盛りレシピ(2009年6月1日発売、プレアデスセンター)
  • PREPPY COLLEGE vol.33 媚びない黒、癒しの白、進化系アレンジ(2011年6月1日発売、プレアデスセンター)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田潤 (美容師)」の関連用語

吉田潤 (美容師)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田潤 (美容師)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田潤 (美容師) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS