吉弘充志とは? わかりやすく解説

吉弘充志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 02:22 UTC 版)

吉弘 充志
名前
愛称 ミツ
カタカナ ヨシヒロ ミツユキ
ラテン文字 YOSHIHIRO Mitsuyuki
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1985-05-04) 1985年5月4日(39歳)
出身地 山口県下松市
身長 182cm
体重 73kg
選手情報
ポジション DF(CB) / MF(DH)
利き足 右足
ユース
2001-2003 広島皆実高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2007 サンフレッチェ広島 26 (0)
2008-2010 コンサドーレ札幌 69 (0)
2011 愛媛FC 8 (1)
2012 東京ヴェルディ 2 (0)
2013 FC町田ゼルビア 5 (0)
2014 レノファ山口FC 11 (0)
2015 MIOびわこ滋賀 26 (2)
2016-2017 FCマルヤス岡崎 13 (1)
通算 160 (4)
代表歴
2005  日本U-20 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

吉弘 充志(よしひろ みつゆき、1985年5月4日 - )は、山口県下松市出身の元サッカー選手DF)。

来歴

中学3年生の時、サンフレッチェ広島ユースのセレクションを受けたが[1] 合格せず、広島皆実高校へ進学[2]。1年生からレギュラーCBに定着、3年生次の2003年には主将となり、全国高校選手権でベスト16に輝いた。同年7月に特別指定選手として広島に登録。

2004年に広島とプロ契約を結んだ[3]。同年、持ち前のスピードを活かして浦和のエメルソンのマークに付くなど信用を得た。翌2005年は負傷で出遅れるも、練習での好パフォーマンスから終盤には信用を回復、最終戦に途中試合出場。2006年はレギュラーをほぼつかんでいたが、同年7月1日、セレッソ大阪との練習試合中ゼ・カルロス選手と激突し、「中心性頸髄損傷」の大怪我を負い、一時は選手生命を危ぶまれた。手術を行い、12月2日の清水エスパルス戦で途中出場ながら復帰を果たす。その後は、プレースタイルと監督の戦術との不一致、盛田剛平槙野智章の台頭により、再び出場機会が減少。

2008年より、コンサドーレ札幌へ完全移籍。1年目は出場機会に恵まれなかったが、2年目の2009年以降はレギュラーに定着し活躍した。しかし2010年のシーズン終了後、コストカットのために札幌から契約非更新となる。

2011年より、愛媛FCに完全移籍。プロ初ゴールを挙げたものの、僅か8試合の出場に留まり12月2日に戦力外通告を受ける。

2012年より、東京ヴェルディに移籍。だが出場は2試合のみに終わり、1年で退団[4]。12月26日、FC町田ゼルビアへ移籍[5]。2013年シーズン終了後、契約満了により退団[6]

2014年3月、レノファ山口FCへ移籍[7] も1年で退団[8]

2015年、MIOびわこ滋賀へ移籍[9]

2016年、FCマルヤス岡崎へ移籍[10]

2018年1月、現役引退とFCマルヤス岡崎のコーチ就任が発表された[11]

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2004 広島 25 J1 11 0 1 0 0 0 12 0
2005 18 1 0 0 0 0 0 1 0
2006 11 0 4 0 0 0 15 0
2007 3 3 0 2 0 1 0 6 0
2008 札幌 2 9 0 5 0 0 0 14 0
2009 J2 41 0 - 2 0 43 0
2010 19 0 - 2 0 21 0
2011 愛媛 8 1 - 0 0 8 1
2012 東京V 2 0 - 0 0 2 0
2013 町田 JFL 5 0 - - 5 0
2014 山口 25 11 0 - - 11 0
2015 びわこ 32 26 2 - 1 0 27 2
2016 岡崎 25 7 1 - - 7 1
2017 6 0 - 0 0 6 0
通算 日本 J1 35 0 12 0 1 0 48 0
日本 J2 70 1 - 4 0 74 1
日本 JFL 55 3 - 1 0 56 3
総通算 160 4 12 0 6 0 178 4

出場歴・タイトル

高校・クラブチーム

高校
クラブチーム

代表

アンダーカテゴリー

脚注

  1. ^ 当時のポジションはトップ下
  2. ^ 高校の2年後輩に森重真人。1年先輩に木村允彦
  3. ^ 同期入団は、青山敏弘田村祐基
  4. ^ 契約満了選手のお知らせ”. 東京ヴェルディ (2012年11月27日). 2012年12月26日閲覧。
  5. ^ 吉弘充志選手 完全移籍で加入のお知らせ”. FC町田ゼルビア (2012年12月26日). 2012年12月26日閲覧。
  6. ^ 吉弘充志選手 契約満了のお知らせ”. FC町田ゼルビア (2013年11月27日). 2013年11月27日閲覧。
  7. ^ 吉弘充志選手 加入のお知らせ”. レノファ山口FC (2014年3月30日). 2014年3月30日閲覧。
  8. ^ 退団選手のお知らせ”. レノファ山口FC (2014年11月28日). 2014年11月30日閲覧。
  9. ^ 新加入選手のお知らせ ”. MIOびわこ滋賀 (2015年1月28日). 2015年1月28日閲覧。
  10. ^ 吉弘充志選手 退団・移籍先決定のお知らせ - 2016年1月6日 MIOびわこ滋賀公式サイト
  11. ^ 吉弘 充志選手 現役引退ならびにコーチ就任のお知らせ - 2018年1月11日 FCマルヤス岡崎公式サイト

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉弘充志」の関連用語

吉弘充志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉弘充志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉弘充志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS