各国の加盟状況
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 09:48 UTC 版)
「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」の記事における「各国の加盟状況」の解説
2012年現在の加盟国は82カ国で、署名国は25カ国である。署名国の内アメリカ、イギリスを含む13カ国が未批准の状態にある。日本は戦前に本条約の前身である従来の人身売買、性的搾取に関する諸条約、「醜業ヲ行ハシムル為ノ婦女売取締ニ関スル国際協定」、「醜業ヲ行ナワシムル為ノ婦女売買禁止ニ関スル国際条約」「婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約」の3条約に1925年までに批准しており、本条約にも1958年4月11日の国会承認を経て、同年5月1日に加入し、同年7月30日に効力が発生している。
※この「各国の加盟状況」の解説は、「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」の解説の一部です。
「各国の加盟状況」を含む「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」の記事については、「人身売買及び他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」の概要を参照ください。
- 各国の加盟状況のページへのリンク