GiGO台湾
(台灣聚思怡股份有限公司 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 20:40 UTC 版)
|  | |
| 
       商号
       | GiGO | 
|---|---|
| 
       現地語社名
       | 台灣奇恭股份有限公司 | 
| 
       ラテン文字名
       | GiGO Taiwan Inc. | 
| 
       以前の社名
       | 台灣聚思怡股份有限公司(株式会社GSE台湾) | 
| 
       種類
       | 株式会社 | 
| 業種 | サービス業 | 
| 事業分野 | ゲームセンター | 
| 設立 | 2021年9月16日[1] | 
| 本社 | 松山区復興北路33号7樓之2、 、 | 
| 
       主要人物
       | 松浪康博(董事長) | 
| 親会社 |  GENDA GiGO Entertainment[1] | 
| ウェブサイト | https://www.gendagigo.jp/taiwan/ | 
| 脚注 / 出典 資本金850万台湾ドル[1] | |
| GiGO台湾 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| 繁体字: | 台灣奇恭股份有限公司 | 
| 簡体字: | 台湾奇恭股份有限公司 | 
| 拼音: | Táiwān qí gōng gǔfèn yǒuxiàn gōngsī | 
| 発音: | タイワンチーコンクーフェンヨウシェンゴンスー | 
| 日本語読み: | ギーゴたいわん | 
| 英文: | GiGO Taiwan | 
株式会社GiGO台湾(ギーゴたいわん、中国語: 台灣奇恭股份有限公司、英語: GiGO Taiwan Inc.)は、台湾において、アミューズメント施設(ゲームセンター)などを運営している企業。GENDA GiGO Entertainmentの台湾法人であり、GENDA GiGO Entertainmentの100%子会社。
旧社名は株式会社GSE台湾(ジーエスイーたいわん、中国語: 台灣聚思怡股份有限公司、英語: GSE Taiwan Inc.)。
概要
セガは台湾において、台湾の現地法人であり、台湾と香港においてゲームソフト販売を手掛けているSEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.(後のSEGA Taiwan Ltd.)によって、「日系遊戯場」としてアミューズメント施設の運営も手掛けてきた。日本国内における事業会社であるセガ エンタテインメントの一部株式が2020年12月にセガグループ(2021年4月にセガへ吸収合併)からGENDAへ譲渡され、日本国内におけるアミューズメント施設運営事業から撤退した後も、セガサミーグループは台湾におけるアミューズメント施設運営事業を継続してきた。
GENDA SEGA Entertainment(当時)は2021年10月7日、同年9月16日に台湾の現地法人である株式会社GSE台湾を設立した事を発表したと同時に、SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.が手掛けているアミューズメント施設運営事業を、同年12月1日付で譲受する事を発表した[1][2]。
GSE台湾は2021年12月1日付で、SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.が手掛けているアミューズメント施設運営事業並びにSEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.が運営していた3店舗(PLUS SEGA林口三井、SEGA WORLD大江、CLUB SEGA老虎城)を譲受したと同時に、PLUS SEGA林口三井、SEGA WORLD大江、CLUB SEGA老虎城の3店舗はGSE台湾による運営となったと同時に、GENDA SEGA Entertainmentにとっては初の海外店舗となった[3][4]。SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.は、台湾と香港におけるゲームソフト販売に専念する事になったと同時に、セガサミーグループはアミューズメント施設運営事業から完全に撤退した。SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.から譲受した3店舗は、「SEGA」ブランドを継続使用する他、GSE台湾の運営となった後も、SEGA Taiwan Ltd.の公式サイト上でも3店舗の店舗情報を継続して掲載する。
GENDA GiGO Entertainmentは2022年12月5日、日本国内で展開している「GiGO」ブランドを台湾でも展開する事を発表[5]。台湾ではすでに、玩具メーカーである智高實業股份有限公司が「Gigo」の登録済商標を取得しているが、智高實業股份有限公司から商標併存の同意を得ており、台湾でも「GiGO」ブランドを使用する事が可能となった[5]。台湾における「GiGO」ブランドの展開は2023年1月17日オープンの「GiGO ららぽーと台中」より開始[6]。なお、台湾での「GiGO」ブランド展開発表に先駆けて、2022年11月にゲーム機から排出されるチケットのデザイン変更を実施している[7][8][9]。
店舗情報はGSE台湾へ譲渡された後もSEGA Taiwan Ltd.の公式サイトにも掲載されていたが、日本国内と同様、2023年にSEGA Taiwan Ltd.の公式サイトから店舗情報は削除された。SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.から譲受した3店舗は「SEGA」ブランドを継続使用していたが、2023年10月までに日本国内と同様に「GiGO」ブランドへ変更された[10]。
2023年11月16日付で、商号を株式会社GiGO台湾へ変更した[10]。
沿革
- 2021年9月16日 - 株式会社GSE台湾として設立。
- 2021年12月1日 - SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.から台湾におけるアミューズメント施設運営事業並びにSEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.が運営していた3店舗を譲受。
- 2023年1月17日 - 「GiGO」ブランド台湾1号店「GiGO ららぽーと台中」オープン[6]。
- 2023年11月16日 - 商号を株式会社GiGO台湾へ変更。
店舗
- GiGO MITSUI OUTLET PARK 林口(旧:PLUS SEGA林口三井) - 新北市林口区 三井アウトレットパーク 林口2階
- GiGO METRO WALK(旧:SEGA WORLD大江) - 桃園市中壢区 大江国際ショッピングセンター4階
- GiGO TIGER CITY(旧:CLUB SEGA老虎城) - 台中市西屯区 TIGER CITYショッピングセンターB1、B2
- GiGO ららぽーと台中 - 台中市東区進德路700号 三井ショッピングパーク ららぽーと台中 南館3階
脚注
- ^ a b c d 台湾法人設立と SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD.からの事業譲受に関するお知らせ GENDA 2021年10月7日
- ^ “直營店鋪會員權益通知” (中国語). SEGA AMUSEMENTS TAIWAN LTD. (2021年10月30日). 2023年2月6日閲覧。
- ^ 台湾法人「株式会社GSE台湾 台灣聚思怡股份有限公司」3店舗の営業開始のお知らせ GENDA SEGA Entertainment 2021年12月10日
- ^ 台湾法人「株式会社GSE台湾 台灣聚思怡股份有限公司」台湾3店舗の営業開始のお知らせセガ製品情報サイト 2021年12月10日
- ^ a b 「GiGO」台湾での展開開始を決定! GENDA GiGO Entertainment 2022年12月5日
- ^ a b 株式会社GENDA GiGO Entertainment (2023年1月17日). “海外初!「GiGO」が台湾台中に誕生!『GiGOららぽーと台中』2023年1月17日オープン”. PR TIMES (株式会社PR TIMES) 2023年1月18日閲覧。 {{cite news}}: 不明な引数|1=が空白で指定されています。 (説明)⚠
- ^ SEGA 大江店 (2022年11月2日). “~~重要通知~~” (中国語). Facebook. 2023年1月15日閲覧。
- ^ SEGA 老虎城店 (2022年11月4日). “【重大通知】” (中国語). Facebook. 2023年1月15日閲覧。
- ^ PLUS SEGA 林口三井 (2022年11月6日). “【重大通知】” (中国語). Facebook. 2023年1月15日閲覧。
- ^ a b GENDA GiGO Entertainmentが台湾現地法人の社名を変更~台湾の「GiGO(ギーゴ)」は4店舗~GENDA GiGO Entertainment 2023年11月20日
外部リンク
- GiGO台湾のページへのリンク

 
                             
                    



