台北小城駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 05:23 UTC 版)
台北小城駅 | |
---|---|
![]()
駅構内(2023年2月)
|
|
台北小城 タイペイシャオチョン Taipei Xiaocheng |
|
◄K2 玫瑰中国城 (0.669 km)
(0.520 km) 耕莘安康院区 K4►
|
|
所在地 | ![]() |
駅番号 | K3 |
所属事業者 | 新北大衆捷運股份有限公司 (新北捷運) |
所属路線 | ■安坑軽軌 |
キロ程 | 1.289 km(双城駅起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 相対式2面2線 |
開業年月日 | 2023年2月10日 |
台北小城駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 台北小城站 |
拼音: | Táiběi xiǎochéng Zhàn |
通用拼音: | Táiběi siǎochéng Jhàn |
注音符号: | ㄊㄞˊ ㄅㄟˇ ㄒㄧㄠˇ ㄔㄥˊ ㄓㄢˋ |
発音: | タイペイシャオチョンヂャン |
台湾語白話字: | Tâi-pak Sió-siâⁿ Chām |
客家語白話字: | Thòi-pet Séu-sàng Chhàm |
日本語漢音読み: | たいぺいしょうじょうえき |
英文: | Taipei Xiaocheng Station |
台北小城駅(タイペイしょうじょうえき)は台湾新北市新店区徳安里にある新北捷運安坑軽軌(安坑LRT)の駅。僑信路との交差点西側に位置する。駅番号はK3。
歴史
計画時の仮称は「達観国中小」だった[1]。
駅構造
相対式ホーム2面2線の地上駅[6]:(8-11)。ホーム長は49メートル、ホーム幅は上下各2メートル[6]:(8-11)。出口は東側十四張方に1ヶ所[6]:(8-11)。
安一路二段(南行き) | |||
地上 | |||
↑ 横断 歩道 ↓ |
![]() |
||
南行き 1番線 | ←![]() |
||
北行き 2番線 | →![]() |
||
![]() |
|||
安一路二段(北行き) |
駅周辺
隣の駅
脚注
註釈
出典
- ^ “安坑輕軌 拚2021年完工”. 中国時報. (2015年5月19日)
- ^ “安坑利多!朱立倫:讓安坑交通更便捷”. MyGo News (Yahoo奇摩). (2016年5月16日)
- ^ “安坑輕軌9站名稱公布 K9「十四張」提供轉乘”. 卡優新聞網. (2017年12月6日)
- ^ “台湾・新北市の安坑LRT、10日に開業へ 交通部が営業を許可”. 中央社 フォーカス台湾. (2023年2月3日). オリジナルの2023年2月4日時点におけるアーカイブ。
- ^ 何玉華 (2023年2月2日). “新北安坑輕軌來了!2/10通車 擬免費試乘1個月”. 自由時報
- ^ a b c “安坑線輕軌暨周邊土地開發綜合規劃報告書.pdf”. 新北市政府 (新北市政府捷運工程局). (2015年6月). オリジナルの2021-06-30時点におけるアーカイブ。 .
- ^ “安坑山區設YouBike遭指危險 新北:立牌提醒安全”. 中央通訊社. (2023年1月3日)
- 台北小城駅のページへのリンク