原田衛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 22:12 UTC 版)
生年月日 | 1999年4月15日(26歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出身地 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 1.75 m (5 ft 9 in) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
体重 | 101 kg (15 st 13 lb) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学校 | 桐蔭学園高校 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大学 | 慶應義塾大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラグビーユニオンでの経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
原田 衛(はらだ まもる、1999年4月15日 - )は、スーパーラグビー・パシフィックのモアナ・パシフィカに所属するラグビーユニオン選手。
来歴
兵庫県伊丹市出身[1]。伊丹ラグビースクール(兵庫県)で、5歳からラグビーを始めた[2]。
2015年、桐蔭学園高校入学。高校時代に主将を務める[3]。3年時に高校日本代表としてアイルランド遠征で2トライを挙げた[4][5][6]。
大学時代は、ジュニア・ジャパン[8] としてワールドラグビーパシフィックチャレンジ2019に出場[9][10][11][12]。U20日本代表として 2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップに出場した[13][14][15][16][17][18]。
2021年、慶應義塾體育會蹴球部の主将に就任[20]。2022年3月卒業。
2022年春、東芝ブレイブルーパス東京に加入[21]。同年4月16日に行われたJAPAN RUGBY LEAGUE ONE2022シーズン第13節ブラックラムズ東京戦にて途中出場で公式戦初出場を果たした[22]。
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2022-23シーズンでは、先発8試合を含む全16試合に出場[2]。
2023年11月、東芝ブレイブルーパス東京のバイスキャプテン(副将)に就任[23]。
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE2023-24シーズンでは、第5節を除くリーグ戦全試合とプレーオフ2試合に先発出場。リーチマイケル主将を負傷で欠いたリーグ戦中盤はゲームキャプテンを務め、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEを初制覇、チームとして14季ぶりの優勝に貢献した[24][25]。
2024年5月27日、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEベストフィフティーンに選ばれ、表彰された[26][27]。
2024年6月22日、リポビタンDチャレンジカップ2024 イングランド代表戦にて先発出場し日本代表初キャップを獲得した[28]。9月7日、パシフィックネーションズカップ2024のアメリカ合衆国代表戦では代表初トライを挙げた[29]。
2024年6月29日のマオリ・オールブラックス戦で、JAPAN XVの共同ゲームキャプテン(先発メンバーでのキャプテン)を務める[28][30]。
2025年6月、東芝ブレイブルーパス東京を退団し[31]、スーパーラグビー・パシフィックのモアナ・パシフィカへ入団[32]。
受賞歴
- 2023-24リーグワンベスト15(HO)
出典
- ^ 原田衛(はらだまもる)選手、初出場でございます! . 酒の茶碗屋店主、角栄のひとりごと(2018年9月30日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ a b “原田 衛 | リーグワン | ラグビー | J SPORTS【公式】”. www.jsports.co.jp. 2024年6月28日閲覧。
- ^ 全国高校ラグビー県予選 19日決勝 つかめ花園切符 . 神奈川新聞 (2017年11月18日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ JRFU. “(更新)2017年度 高校日本代表遠征 第1戦U19レンスター戦 試合結果|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “(更新)2017年度 高校日本代表遠征 第2戦U19アイルランド代表戦 試合結果|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “2017年度 高校日本代表遠征 第3戦U19アイルランド代表戦 試合結果|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ 「浪人」経て世界目指す原田衛、慶大&U20日本代表での挑戦に迫る。 . ラグビー共和国(2019年6月8日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ “ジュニア・ジャパン 「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2019」 遠征スケジュールおよびメンバーのお知らせ”. JRFU. 2024年6月28日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “ジュニア・ジャパン 「ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2019」フィジー・ウォリアーズ戦 試合登録メンバーのお知らせ|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年6月3日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “U20日本代表「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20オーストラリア代表戦 試合登録メンバー|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “U20日本代表「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20オーストラリア代表戦 試合結果|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “U20日本代表 「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20ニュージーランド代表戦 試合登録メンバー|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “(5/1更新)U20日本代表「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20ニュージーランド代表戦試合結果|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “U20日本代表「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20フィジー代表戦 試合登録メンバーのお知らせ|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ JRFU. “(5/9更新)U20日本代表「2019オセアニアラグビーU20チャンピオンシップ」U20フィジー代表戦 試合結果のお知らせ|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ マオリ代表イーヴズがサンウルブズ加入 練習生に慶大・原田衛や豪州英雄ホランの息子も . ラグビー共和国(2020年1月5日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ 慶大ラグビー部新主将にHO原田衛、副将にFL山本凱 . サンスポ(2021年2月4日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ 2022年度 新加入選手のお知らせ . 東芝ブレイブルーパス東京公式サイト(2022年2月2日). 2022年2月2日閲覧。
- ^ リコーブラックラムズ東京 vs 東芝ブレイブルーパス東京 NTTジャパンラグビー リーグワン2022 ディビジョン 1 第13節 カンファレンスB . JAPAN RUGBY LEAGUE ONE公式サイト. 2022年4月16日閲覧。
- ^ 2023-24シーズンキャプテンおよびチームスローガン発表 東芝ブレイブルーパス東京公式サイト. (2022年11月16日)
- ^ “NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 プレーオフトーナメント 決勝 | 試合日程・結果”. 東芝ブレイブルーパス東京 (2024年5月26日). 2024年6月28日閲覧。
- ^ “東芝ブレイブルーパス東京が優勝報告のため市長を表敬訪問”. www.city.fuchu.tokyo.jp. 2024年6月28日閲覧。
- ^ “ラグビー・リーグワン年間表彰式 ベスト15に10人が初選出 優勝の東芝BLからは5名”. king-gear.com. 2024年6月28日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24アワード 受賞者決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年6月28日閲覧。
- ^ a b “日本代表・原田衛、初キャップ獲得の裏側。JAPAN XVではゲーム主将も。 - ラグビーリパブリック” (2024年6月28日). 2024年6月28日閲覧。
- ^ JRFU. “アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2024 プール戦 |大会・試合情報|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年6月3日閲覧。
- ^ “リポビタンDチャレンジカップ2024 6月29日(土)マオリ・オールブラックス戦 JAPAN XV試合登録メンバーのお知らせ”. JRFU. 2024年6月28日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “東芝ブレイブルーパス東京、2024-25シーズン勇退選手・スタッフのお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2025年6月4日閲覧。
- ^ “【ラグビー】LOディアンズはハリケーンズ、HO原田はモアナ・パシフィカへ 期限付き移籍先が判明 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年6月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 原田衛 - RUGBY DATABASE
- サンウルブズトレーニングスコッド 原田 衛
原田衛(はらだ まもる)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 00:48 UTC 版)
「JKからやり直すシルバープラン」の記事における「原田衛(はらだ まもる)」の解説
小百合のクラスの担任教師。小百合の中身が変わっている事に気付くはずもなく、彼女の一挙手一投足を深読みしては振り回される苦労人。
※この「原田衛(はらだ まもる)」の解説は、「JKからやり直すシルバープラン」の解説の一部です。
「原田衛(はらだ まもる)」を含む「JKからやり直すシルバープラン」の記事については、「JKからやり直すシルバープラン」の概要を参照ください。
- 原田衛のページへのリンク