南風原町黄金森公園陸上競技場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南風原町黄金森公園陸上競技場の意味・解説 

南風原町黄金森公園陸上競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 01:41 UTC 版)

南風原町黄金森公園陸上競技場
施設情報
所在地 沖縄県島尻郡南風原町宮平718-1
位置 北緯26度11分25.09秒 東経127度43分58.09秒 / 北緯26.1903028度 東経127.7328028度 / 26.1903028; 127.7328028座標: 北緯26度11分25.09秒 東経127度43分58.09秒 / 北緯26.1903028度 東経127.7328028度 / 26.1903028; 127.7328028
開場 2001年4月28日
所有者 南風原町
グラウンド 天然芝
使用チーム、大会
沖縄SVJFL
海邦銀行SC
収容人員
5,300人
アクセス
那覇空港 タクシー20分

南風原町黄金森公園陸上競技場(はえばるちょう こがねもりこうえん りくじょうきょうぎじょう)は、沖縄県島尻郡南風原町の黄金森公園内にある陸上競技場[1]

沿革

施設概要

  • トラック:全天候400 m×8レーン、投てき(砲丸・ハンマー・円盤・やり)、跳躍(幅跳び・三段跳び・棒高跳び)、3,000m障害用設備、雨天走路50m×3レーン[8]
  • 天然芝フィールド:105m×68m
  • 面積:7,140m2
  • 収容人員:5,300人
  • 照明設備:あり

アクセス

この節の出典;[9]

脚注

  1. ^ 黄金森公園陸上競技場(沖縄県)|こころから”. www.cocolocala.jp. 2024年2月1日閲覧。
  2. ^ はえばるのあゆみ”. 南風原町勢要覧. 2024年2月1日閲覧。
  3. ^ 黄金森陸上競技場トレーニングルーム情報 | 南風原町”. www.town.haebaru.lg.jp. 2024年2月1日閲覧。
  4. ^ 黄金森陸上競技場トレーニング室へトレーナーを配置しました。 | 南風原町”. www.town.haebaru.lg.jp. 2024年2月1日閲覧。
  5. ^ 黄金森公園陸上競技場へ行こう! | 南風原町”. www.town.haebaru.lg.jp. 2024年2月1日閲覧。
  6. ^ 第39回新春マラソン大会を開催します! | 南風原町”. www.town.haebaru.lg.jp. 2024年2月1日閲覧。
  7. ^ 沖縄SV(OSV) | ニュース”. www.okinawasv.com. 2024年2月1日閲覧。
  8. ^ 【スポーツ施設】黄金森公園陸上競技場 | スポーツコミッション沖縄”. www.sports-commission.okinawa. 2024年2月1日閲覧。
  9. ^ 【南風原】南風原町黄金森公園陸上競技場”. 日本フットボールリーグ. 2025年1月8日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  南風原町黄金森公園陸上競技場のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南風原町黄金森公園陸上競技場」の関連用語

南風原町黄金森公園陸上競技場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南風原町黄金森公園陸上競技場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南風原町黄金森公園陸上競技場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS