南京地下鉄7号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 08:58 UTC 版)
南京地下鉄7号線 | |||
---|---|---|---|
![]()
7号線の電車
|
|||
基本情報 | |||
現況 | 運営中 | ||
国 | ![]() |
||
所在地 | 江蘇省南京市 | ||
種類 | 地下鉄 | ||
路線網 | 南京地下鉄 | ||
起点 | 仙新路駅 | ||
終点 | 西善橋駅 | ||
駅数 | 27駅 | ||
路線色 | ■濃い黄みの緑[1] | ||
開業 | 2022年12月28日 | ||
運営者 | 南京地鉄集団有限公司 | ||
路線構造 | 地下 | ||
路線諸元 | |||
路線距離 | 35.49 km | ||
営業キロ | ? km | ||
線路数 | 複線 | ||
複線区間 | 全区間 | ||
電化区間 | 全区間 | ||
電化方式 | 直流1,500 V 架空電車線方式 | ||
最高速度 | 80 km/h | ||
|
南京地下鉄7号線(なんきんちかてつ7ごうせん、正体字: 南京地鐵7號線、簡体字: 南京地铁7号线、英文表記: Nanjing Metro Line 7)は、中華人民共和国江蘇省南京市棲霞区の仙新路駅から雨花台区の西善橋駅までを結ぶ南京地下鉄の路線。
概要
南京市の都市部を北東部から南西部へ縦断する地下鉄路線。 北の起点である仙新路駅から南西に進み、堯佳路、尖山路、寅春路の通りに沿って進む。その後、丁家荘貨物ターミナル(丁家庄货场编组站)の東側に進み、西に向かって棲霞大道、幕府路を経由し、南西に曲がり鍾阜路、福建路と進む。さらに南進し、虎踞路を通って漢中門付近で秦淮河をくぐり、河西地区に入る。その後、秦淮新河をくぐり、西善橋駅で終点となる。路線全長は約35.7kmで、全線において地下区間となっており、起終点駅を含め27駅が設けられており、うち13駅が乗換駅である。路線の起点には西善橋車両基地(西善橋停車場)と仙新路駅側の終点付近に馬家園車両段の2つの車両基地が設けられている。また、変電所は2号線と所街主変電所を共用、3号線と濱江路主変電所を共用していることから、7号線の開業に向けた新たな変電所の建設は特に行われなかった。路線を管理する制御所は霊山に設置され、4号線など他7路線と共にまとめて管理される。また、列車の運行時間は2025年現在、6:00~23:00(金曜日と土曜日は延長運行を行い、23:30まで)となっている[2]。
沿革
- 2017年4月 - 螺塘路駅付近において先行的に着工を開始[3]。
- 2017年11月29日 - 全線において正式着工[4]。
- 2022年12月28日 - 仙新路駅〜幕府西路駅間で開業[5]。
- 2023年12月28日 - 応天大街駅〜西善橋駅間が開業[6]。
- 2024年12月28日 - 幕府西路駅〜応天大街駅間が開業[7]。
駅一覧
駅名 | 駅間 キロ (km) |
累計 キロ (km) |
接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 簡体字中国語 | 英語 | |||||
仙新路駅 | 仙新路站 | Xianxinlu (Xianxin Road) |
江蘇省 南京市 |
棲霞区 | |||
尭化門駅 | 尧化门站 | Yaohuamen | |||||
尭化新村駅 | 尧化新村站 | Yaohuaxincun | |||||
丁家荘南駅 | 丁家庄南站 | Dingjiazhuangnan (Dingjiazhuang South) |
|||||
丁家荘駅 | 丁家庄站 | Dingjiazhuang | |||||
万寿駅 | 万寿站 | Wanshou | |||||
暁荘駅 | 晓庄站 | Xiaozhuang | ■1号線 | ||||
幕府山駅 | 幕府山站 | Mufushan (Mufu Mountain) |
|||||
五塘広場駅 | 五塘广场站 | Wutangguangchang (Wutang Square) |
■3号線 |
|
|||
幕府西路駅 | 幕府西路站 | Mufuxilu (Mufu West Road) |
|||||
鍾阜路駅 | 钟阜路站 | Zhongfulu (Zhongfu Road) |
|||||
福建路駅 | 福建路站 | Fujianlu (Fujian Road) |
■5号線 | ||||
古平崗駅 | 古平岗站 | Gupinggang | |||||
草場門駅 | 草场门站 | Caochangmen | ■4号線 | ||||
清涼山駅 | 清凉山站 | Qingliangshan (Qingliang Mountain) |
|||||
莫愁湖駅 | 莫愁湖站 | Mochouhu (Mochou Lake) |
■2号線 |
|
|||
大士茶亭駅 | 大士茶亭站 | Dashichating | |||||
南湖駅 | 南湖站 | Nanhu | |||||
応天大街駅 | 应天大街站 | Yingtiandajie (Yingtian Avenue) |
|||||
夢都大街東駅 | 梦都大街东站 | Mengdudajiedong (Mengdu Avenue East) |
|||||
新城科技園駅 | 新城科技园站 | Xinchengkejiyuan | |||||
中勝駅 | 中胜站 | Zhongsheng | ■10号線 | ||||
嘉陵江東街駅 | 嘉陵江东街站 | Jialingjiangdongjie (Jialingjiang East Street) |
|||||
永初路駅 | 永初路站 | Yongchulu (Yongchu Road) |
■S3号線 | ||||
太清路駅 | 太清路站 | Taiqinglu (Taiqing Road) |
|||||
螺塘路駅 | 螺塘路站 | Luotanglu (Luotang Road) |
■2号線 |
|
|||
西善橋駅 | 西善桥站 | Xishanqiao | ■S2号線 |
脚注
- ^ “濃い黄みの緑色(#4A7729)の色見本とブランドを作る配色情報のホームページ”. 2021年10月15日閲覧。
- ^ “南京地铁7号线首末班时间表(2025年最新)”. 南京本地宝 (2024年12月30日). 2025年8月11日閲覧。
- ^ 中国江苏网. “南京地铁7号线获省发改委批复 无人驾驶地铁7号线 2022年前建成”. オリジナルの2021年5月26日時点におけるアーカイブ。 2017年7月4日閲覧。
- ^ “南京地铁7号线11月29日开工 预计2021年通车--扬子晚报网”. www.yangtse.com. 2018年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月29日閲覧。
- ^ “刚刚,南京地铁1号线北延、7号线北段开通啦!”. 新浪財経. 南京日報 (2022年12月28日). 2025年8月11日閲覧。
- ^ “见证!7号线南段正式通车!一批地铁盘诞生!”. 新華報業網 (2023年12月28日). 2025年8月11日閲覧。
- ^ “南京地铁7号线“换乘王”全线通车”. 澎湃新聞 (2024年12月28日). 2025年8月11日閲覧。
関連項目
- 南京地下鉄7号線のページへのリンク