南京地下鉄5号線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 07:34 UTC 版)
南京地下鉄5号線 | |
---|---|
![]() |
|
![]()
5号線の電車
|
|
基本情報 | |
通称 | 南京地下鉄5号線 |
現況 | 営業中 |
国 | ![]() |
所在地 | 中華人民共和国江蘇省南京市 |
種類 | 地下鉄 |
起点 | 方家営駅 |
終点 | 吉印大道駅 |
駅数 | 30駅[1] |
路線番号 | 5 |
路線色 | ■黄[2] |
開業 | 2024年3月31日 |
運営者 | 南京地鉄集団有限公司 |
路線構造 | 地下 |
路線諸元 | |
路線距離 | 37.4 km(事業中) |
営業キロ | 0 km |
軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
線路数 | 複線 |
複線区間 | 全区間 |
電化区間 | 全区間 |
電化方式 | 直流1,500 V 架空電車線方式 |
最高速度 | 80 km/h |
南京地下鉄5号線(なんきんちかてつごごうせん、正体字: 南京地鐵五號線、簡体字: 南京地铁五号线、英文表記: Nanjing Metro Line 5)は、中華人民共和国江蘇省南京市鼓楼区の方家営駅から江寧区の吉印大道駅までを結ぶ南京地下鉄の路線。
概要
南京市の都市部を南東部から北西部へ縦断する地下鉄路線[3][4]。起点の吉印大道駅から始まり、吉印大道に沿って東に進む。機場高速をくぐり抜け、北に転じて蘇源大道に入り、その後、誠信大道に沿って東に進む。秦淮河をくぐった後、北に曲がって竹山路を北上し、南京土山空港、寧杭旅客専用線、京滬高速鉄道、及び繞城公路をくぐって南部新城に入る。その後、さらに北上して国鉄の寧銅線をくぐり、路線は左に曲がって光華東街に入り、大光路に沿って西に進む。竜蟠中路通済門トンネルと秦淮河をくぐって建康路に入り、昇州路を西に進む。路線はさらに西に進んだ後、北に転じ、莫愁路と上海路を北上する。雲南路駅の北で左に曲がり、中山北路に入って北西方向に進む。新模範馬路トンネルをくぐり、塩倉橋駅から西に進み、鄭和中路で北西に転じて計画中の下関大道と浜江路に進み、路線の終点である方家営駅に至る。路線の起点駅と終点駅には路線延伸に向けたスペースが確保されている[5]。全線には水長街車両段と大校場車両基地の2つの車両基地が設けられ、大校場主変電所と方家営主変電所の2つの変電所から電力供給方式を供給する。また、路線の制御については従来より使用されてきた『南京南控制中心』という管理所で行う[6]。
沿革
駅一覧
駅名 | 駅間キロ(km) | 累計 キロ (km) |
接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 簡体字中国語[1] | 英語 | |||||
方家営駅 | 方家营站 | Fangjiaying | 江蘇省 南京市 |
鼓楼区 | |||
南京西站駅 | 南京西站 | Nanjingxi Railway Station | |||||
静海寺駅 | 静海寺站 | Jinghaisi (Jinghai Temple) |
|||||
下関駅 | 下关站 | Xiaguan | |||||
塩倉橋駅 | 盐仓桥站 | Yancangqiao | |||||
福建路駅 | 福建路站 | Fujianlu (Fujian Road) |
■7号線 | ||||
虹橋駅 | 虹桥站 | Hongqiao | |||||
青春広場駅 | 青春广场站 | Qingchunguangchang (Qingchun Square) |
|||||
雲南路駅 | 云南路站 | Yunnanlu (Yunnan Road) |
■4号線 | ||||
五台山駅 | 五台山站 | Wutaishan (Wutai Mountain) |
|||||
上海路駅 | 上海路站 | Shanghailu (Shanghai Road) |
■2号線 | ||||
朝天宮駅 | 朝天宫站 | Chaotiangong (Chaotian Palace) |
秦淮区 | ||||
三山街駅 | 三山街站 | Sanshanjie (Sanshan Street) |
■1号線 | ||||
夫子廟駅 | 夫子庙站 | Fuzimiao (Confucius' Temple) |
■3号線 | ||||
通済門駅 | 通济门站 | Tongjimen | |||||
光華門駅 | 光华门站 | Guanghuamen | ■6号線 | ||||
石門坎駅 | 石门坎站 | Shimenkan | |||||
七橋甕駅 | 七桥瓮站 | Qiqiaoweng | |||||
大校場駅 | 大校场站 | Dajiaochang | |||||
神機営駅 | 神机营站 | Shenjiying | |||||
東山香樟園駅 | 东山香樟园站 | Dongshanxiangzhangyuan | 江寧区 | ||||
文靖路駅 | 文靖路站 | Wenjinglu (Wenjing Road) |
|||||
東山駅 | 东山站 | Dongshan | |||||
新亭路駅 | 新亭路站 | Xintinglu (Xinting Road) |
|||||
竹山路駅 | 竹山路站 | Zhushanlu (Zhushan Road) |
■1号線 | ||||
科寧路駅 | 科宁路站 | Keninglu (Kening Road) |
|||||
前荘駅 | 前庄站 | Qianzhuang | |||||
誠信大道駅 | 诚信大道站 | Chengxindadao (Chengxin Avenue) |
■3号線 | ||||
九龍湖南駅 | 九龙湖南站 | Jiulonghunan (Jiulong Lake South) |
|||||
吉印大道駅 | 吉印大道站 | Jiyindadao (Jiyin Avenue) |
■S1号線 |
脚注
- ^ a b “关于南京地铁5条线路车站站名的公告” (中国語). 2020年4月19日閲覧。
- ^ “南京地铁5号线导向标识数字颜色的修改” (中国語). 2024年3月10日閲覧。
- ^ “南京地铁5号线公示信息”. 2018年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。(説明)
- ^ “南京地铁5号线来了 连通三大城区共设30站”. 江南时报. (2015年7月3日). オリジナルの2015年8月8日時点におけるアーカイブ。 2015年7月8日閲覧。
- ^ “南京地铁五号线工程环境影响评价第二次公示”. 2022年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月2日閲覧。
- ^ 腾讯网/现代快报. “南京地铁五号线新进展来了,大校场主变电所送电成功”. オリジナルの2024年5月2日時点におけるアーカイブ。 2022年9月30日閲覧。
- ^ “南京地铁5号线南段3月31日中午12时开通初期运营”. 扬子晚报网 (2024年3月30日). 2024年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月30日閲覧。
- ^ “中国通号护航南京地铁5号线全线贯通”. 澎湃新聞 (2025年8月9日). 2025年8月10日閲覧。
関連項目
- 南京地下鉄5号線のページへのリンク