千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 14:23 UTC 版)
『千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜』(せんのりきゅう はるをまつゆきまぐさのごとく)は、毎日放送(MBS)制作・TBS系列全国ネットにて毎日放送開局40周年記念ドラマスペシャルとして1990年3月10日(土曜)22:00-23:54に放送されたテレビドラマである。また、1990年は千利休400回忌の年である。
泉州・堺の町人から織田信長、豊臣秀吉の茶頭となり、激動の政治の中で生きながら茶の道を追求する男・千利休の人間ドラマであり、利休の妻である・りきの目から見た人間利休の茶とは何か、そして悲運の最期を遂げなければならないかを見続けたドラマである。
主な出演者
- 千利休:田村高廣
- りき:十朱幸代
- 加奈:古手川祐子(多岐川裕美の予定だったが降板)
- 豊臣秀吉:江守徹
- 北政所:朝丘雪路
- 蒲庵古渓:金田龍之介
- 豊臣秀長:寺田農
- 織田信長:柴俊夫
- 山上宗二:新克利
- 丿貫:藤山寛美(特別出演)
スタッフ
「千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
TBSのスペシャルドラマ |
真夜中のあいさつ ガラスの牙 千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜 寿の日 シンデレラになりたい! |
毎日放送のテレビドラマ |
あまから太閤記 女系家族 千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜 幡随院長兵衛お待ちなせえ 青銅の花びら |
TBSの時代劇 |
風流活人剱 新吾十番勝負 千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜 江戸を斬る 梓右近隠密帳 忠臣蔵・女たち・愛 |
毎日放送の特別番組 |
ひとりぼっちの君へ マスターズGCレディース 千利休 〜春を待つ雪間草のごとく〜 オーサカ夜キング ケンコBAR 甦るマヤ・1990〜密林に眠る大王を探して〜 |
- 千利休_〜春を待つ雪間草のごとく〜のページへのリンク