十二節とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 季語・季題 > 十二節の意味・解説 

十二節

読み方:ジュウニセツ(juunisetsu)

幸木に十二節の縄(閏年十三節)を結ぶこと。四国九州において見られる

季節 新年

分類 人事


十二節

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 05:22 UTC 版)

十二節(じゅうにせつ)は、四季気候等の視点で地球上の一年を、の満ち欠けサイクル(朔望月)とは無関係に十二分し、二十四節気を十二分した節切り法であり[1][2]、二十四節気中の十二節気の事でもある[1][2]年始年界立春期間に切り替わる瞬間(日・時)とする。十二気暦にて用いられ、また東洋占術である四柱推命紫微斗数等でも用いられる。

概要

十二節は中国北宋沈括元祐元年(1086年)に提案した太陽暦暦法である十二気暦等にて使用されており、二十四節気と同様に太陰暦季節からのズレとは無関係に、季節を春夏秋冬の4等区分する暦のような物として考案された区分手法。

二十四節気では節気が一年を12の「節気」(正節とも)と12の「中気」に分類するのに対し、十二節では12の中気を12の節気に含めて判断する。

それらに干支十二支を表す名前が付けられ、春が寅節卯節辰節、夏が巳節午節未節、秋が申節酉節戌節、冬が亥節子節丑節となる。

二十四節気旧暦と同様に年始を立春期間に切り替わる瞬間(日・時)とし、先天・後天八卦論に基づき、二十四山領域)から陽の氣が陰の氣を上回る事象に基づいて、寅節初日の二十四節気である立春年界とする「立春方式」が年界に多く使用されている[3][4][5][6][7][8][9][10][11][12]。また年界を1度で切り替わるとは捉えず「冬至で徐々に変わり始め、立春で年が完全移行する」という説を提唱する識者も存在する[13]

十二気暦について

十二気暦に関しては年始を立春とし、大の月を31日、小の月を30日とし、閏月を廃止した。太平天国天暦に影響を与えたとされる。

今為術,莫若用十二気為一年,更不用十二月。直以立春之日為孟春之一日,驚蟄為仲春之一日,大盡三十日,歳歳斉盡,永無閏餘。十二月常一大一小相間,縦有両小相並,一歳不過一次。如此,則四時之気常正,歳政不相凌奪。日月五星,亦自従之,不須改旧法。唯月之盈虧,事雖有系之者,如海、胎育之類,不預歳時寒暑之節,寓之暦間可也。藉以元祐元年為法,当孟春小,一日壬寅,三日望,十九日朔;仲春大,一日壬申,三日望,十八日朔。如此暦術,豈不簡易端平,上符天運,無補綴之労?余先験天百刻、有餘有不足,人已疑其説。又謂十二次斗建当随歳差遷徙,人愈駭之。今此暦論,尤当取怪怒攻罵。然異時必有用余之説者。 — 沈括、『夢渓筆談』補筆談

脚注

  1. ^ a b 台灣采風錄 冬節大如年”. 台灣扶輪出版. 2025年4月17日閲覧。
  2. ^ a b 冬至-民間習俗”. www.sim.org.tw. 2025年4月17日閲覧。
  3. ^ ~立春を起点とする理由の運勢学的考察~”. 風水師ウメヤマの風水ゼミナール|風水鑑定・四柱推命・易学を合わせた立命講座 (2009年2月6日). 2023年12月13日閲覧。
  4. ^ なぜ1月は子月ではなく寅月なのでしょうか?”. web.archive.org (2021年11月30日). 2022年11月11日閲覧。
  5. ^ 2023年の立春はいつ?意味・由来・二十四節気の仕組みを解説!旬の食べ物も |じゃらんニュース”. web.archive.org (2022年11月28日). 2023年1月7日閲覧。
  6. ^ なぜ1月は子月ではなく寅月なのでしょうか?”. web.archive.org (2021年11月30日). 2022年11月11日閲覧。
  7. ^ 暦Wiki | 暦計算室”. web.archive.org (2022年8月27日). 2022年11月11日閲覧。
  8. ^ 『中国の天文暦法』平凡社、1969年1月1日。 
  9. ^ 旧正月はなぜ「寅の月」? | 日刊☆こよみのページ”. web.archive.org (2022年10月25日). 2022年11月11日閲覧。
  10. ^ 字通, 精選版 日本国語大辞典,デジタル大辞泉,普及版. “三正とは”. コトバンク. 2022年11月11日閲覧。
  11. ^ 夏正”. 百度百科. 2022年11月11日閲覧。
  12. ^ 旧正月は三番目の月? | 日刊☆こよみのページ”. web.archive.org (2014年9月18日). 2022年11月11日閲覧。
  13. ^ 2023年の年間フライングスター風水チャートを読む | 風水オンラインマガジン|リリアン・トゥーのWOFSジャパン公式”. web.archive.org (2023年1月22日). 2023年1月22日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十二節」の関連用語

十二節のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十二節のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十二節 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS