北澤響とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 北澤響の意味・解説 

北澤 響

北澤響の画像 北澤響の画像
芸名北澤 響
芸名フリガナきたざわ ひびき
性別女性
生年月日1999/8/3
星座しし座
干支卯年
出身地東京都
身長157 cm
URLhttps://www.knockoutinc.net/artists/?id=1557975294-102074
プロフィール専修高校にて演技を3年間学ぶ。ジャズダンス4年ギターも2年習う。2019年ノックアウト主催通年ワークショップ下北沢アクターズ・ラボ」を経て所属となる。2020年劇団ノックステージ入団
代表作品1年2024
代表作品1NHK BSプレミアム舟を編む ~私、辞書つくります~』(第4・8・9話)
代表作品2年2023
代表作品2映画『さいはて
代表作品3年2023
代表作品3映画『Polar Night
職種俳優・女優タレント
資格・免許スキューバーダイビングオープンウォーターダイバー/普通自動車
趣味・特技ジャズダンス(高校5年目)/ギター(ギター教室2年目)

» タレントデータバンクはこちら

北澤響

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 06:32 UTC 版)

きたざわ ひびき
北澤 響
生年月日 (1999-08-03) 1999年8月3日(25歳)
出身地 東京都
身長 157
職業 女優
ジャンル 舞台テレビドラマなど
事務所 ノックアウト
公式サイト https://www.knockoutinc.net/
テンプレートを表示

北澤 響きたざわ ひびき1999年8月3日 - )は、日本の女優東京都出身。ノックアウト所属[1]

出演

テレビドラマ

配信ドラマ

映画

  • 岡山県ハレウッドムービー「ぽつり、岡山」(前野朋哉監督、2019年) - ヒロイン:晴野ハレ役
  • セーラー忍者かげちよ(小山亮太監督、2020年) - 主役
  • 余命10年(2022年3月4日、ワーナー・ブラザース映画) - 高林茉莉の同級生 役[3]
  • Polar Night(磯谷渚監督、2023年)[4]
  • さいはて(2023年)

Vシネマ

舞台

  • コトバモリ(演出:渡辺銅、2018年)
  • ハックルベリーにさよならを(2019年)
  • 愛とその他(作・演出:加藤一浩/下北沢アクターズ・ラボ第12期卒業公演、2019年)
  • 海辺のバカ(作・演出:加藤一浩/下北沢アクターズ・ラボ第13期卒業公演、2020年)
  • アリス・夏(演出:PARK BANGIL/REBORNプロデュース公演、2020年)
  • レイチェルの説明(作・演出:加藤一浩、2021年)
  • 門番の秋(作:加藤一浩、2021年)
  • 秋の日曜日(作:加藤一浩、2023年)[5]
  • 8人の往来(作・演出:加藤一浩、2024年)[6]

脚注

  1. ^ 北澤 響|日本タレント名鑑”. 日本タレント名鑑. 2022年2月23日閲覧。
  2. ^ 劇団ノックステージ [@knock_stage] (2025年3月20日). "◇劇団員 出演情報◇ #北澤響 【ドラマ】 BS日テレ『旅人検視官 道場修作4 富山県 庄川温泉郷殺人事件』". X(旧Twitter)より2025年3月23日閲覧
  3. ^ 「余命10年」パンフレット、編集・発行:松竹株式会社事業推進部
    • さいはて(2023年)
  4. ^ “磯谷渚初長編監督作『Polar Night』12月公開 共同脚本に高橋洋、W主演に河野知美×峰平朔良”. リアルサウンド映画部 (blueprint). (2023年9月6日). https://realsound.jp/movie/2023/09/post-1424910.html 2023年9月6日閲覧。 
  5. ^ 舞台はショッピングモール、劇団ノックステージ次回公演は加藤一浩の新作「秋の日曜日」”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年11月13日). 2023年11月13日閲覧。
  6. ^ 劇団ノックステージ次回公演は、加藤一浩が作・演出担う「8人の往来」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年10月30日). 2024年10月30日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北澤響」の関連用語

北澤響のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北澤響のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北澤響 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS