加藤公彦とは? わかりやすく解説

加藤公彦(かとう・きみひこ)


加藤公彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 00:33 UTC 版)

(かとう きみひこ、1929年 - 1987年)は日本推理作家東京都生まれ。[1][2]

来歴

1946年、北海道八雲高等学校卒業。1977年、探偵小説専門誌『幻影城』の第2回幻影城新人賞小説部門で「殺人・弥三郎節」が佳作となり掲載された(入選作なし、加藤以外の佳作は霜月信二郎辻蟻郎)。受賞時は青森市在住。[1]

幻影城新人賞の受賞者を中心に結成された「影の会」のメンバー。『幻影城』に掲載された作品は1編のみだが、のちに単行本を2冊刊行している。

作品リスト

幻影城
  • 殺人・弥三郎節 (No.27、1977年2月号) - 第2回幻影城新人賞 佳作
単行本
  • 殺人・津軽艶笑譚 (1983年7月、大観堂出版部)
  • 新選組殺人事件 (1990年4月、新人物往来社)ISBN 978-4404017109

脚注

  1. ^ a b 『幻影城』1977年2月号 p.9 参照
  2. ^ 『グイン・サーガ27巻 光の公女』あとがき 参照

関連項目




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤公彦」の関連用語

加藤公彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤公彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤公彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS