割烹美家古向島本店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 割烹美家古向島本店の意味・解説 

割烹美家古向島本店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 00:35 UTC 版)

割烹美家古向島本店
地図
店舗概要
所在地 131-0033
東京都墨田区向島五丁目3番5号
開業日 月-土曜日
閉業日 日曜日
店舗数 2店舗 - 向島本店、銀座店
営業時間 月-土曜日 午前11時30分-午後2時、午後6時-午後10時
最寄駅 東武スカイツリーライン浅草駅都営浅草線本所吾妻橋駅東京メトロ銀座線浅草駅
最寄IC 首都高速駒形出入口
テンプレートを表示

割烹美家古向島本店(かっぽうみやこむこうじまほんてん)は、東京都墨田区向島五丁目に所在する、1926-1945年(昭和前期)建築の歴史的建造物(民家)。

割烹美家古向島本店は、建てられた年代は不詳だが、昭和初期頃、関東大震災後に建てられたと考えられる。東京大空襲からも逃れ、現在も当時の佇まいを保っている、近代向島の雰囲気を伝える料亭建築である。2011年(平成23年)に、国の登録有形文化財建造物)に登録された。

営業情報

割烹美家古向島本店
  • 住所 - 東京都墨田区向島五丁目3番5号
  • 定休日 - 日・祝
  • 営業時間 - 月-土曜日 午前11時30分-午後2時、午後6時-午後10時
割烹美家古向島銀座店
  • 住所 - 東京都中央区銀座三丁目14番13号 第一厚生会館内
  • 定休日 - 日・祝、土曜日休みの時あり
  • 営業時間 - 月-土曜日 午前11時30分-午後2時、午後6時-午後10時

文化財

登録有形文化財(建造物)
割烹美家古向島本店店舗
登録年月日:2011年(平成23年)10月28日、種別:住宅/建築物、登録基準:造形の規範となっているもの。
年代:1926年-1945年(昭和前期)建築、1946年-1965年(昭和中期)改修、1997年(平成9年)改修、木造2階建、瓦葺、建築面積224m2[1]

交通

鉄道

脚注

  1. ^ 割烹美家古向島本店店舗 - 国指定文化財等データベース(文化庁

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「割烹美家古向島本店」の関連用語

割烹美家古向島本店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



割烹美家古向島本店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの割烹美家古向島本店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS