前鰓亜綱 Prosobranchia
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 04:08 UTC 版)
「腹足綱」の記事における「前鰓亜綱 Prosobranchia」の解説
いわゆる巻き貝類。えらが心臓の前にあり、肛門が前に開く。殻の巻きにしたがって、体を走る神経系がねじれ、8の字になっている。雌雄異体。 原始腹足目 Archaeogastropoda - オキナエビスガイ、アワビ、サザエ、キサゴ、イシダタミ、バテイラ、ヨメガカサやウノアシなどのカサガイ類、アマオブネ、イシマキガイなど 中腹足目 Mesogastropoda - タニシ、カワニナ、タマキビ、ウミニナ、オオヘビガイ、キクスズメガイ、ツメタガイ、タカラガイ、ホラガイ、ゾウクラゲなど。但し、タニシ、ヤマタニシなどを原始紐舌目 (Architaenioglossa) 、タカラガイ、ツメタガイなどを盤足目 (Discopoda) 、ゾウクラゲ などを異足目 (Heteropoda)とすることもある。 新腹足目 Neogastropoda - ホネガイ、アカニシ、カセンガイ、イトグルマ、イボニシ、ムシロガイ、バイ、テングニシ、フデガイ、イモガイなど 異腹足目 Heterogastropoda - クルマガイ、ルリガイなど
※この「前鰓亜綱 Prosobranchia」の解説は、「腹足綱」の解説の一部です。
「前鰓亜綱 Prosobranchia」を含む「腹足綱」の記事については、「腹足綱」の概要を参照ください。
- 前鰓亜綱 Prosobranchiaのページへのリンク