前橋市立第五中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 04:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動前橋市立第五中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1958年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒371-0801 |
群馬県前橋市文京町三丁目20番5号 北緯36度22分44.5秒 東経139度05分17秒 / 北緯36.379028度 東経139.08806度座標: 北緯36度22分44.5秒 東経139度05分17秒 / 北緯36.379028度 東経139.08806度 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
前橋市立第五中学校(まえばししりつ だいごちゅうがっこう)は、群馬県前橋市文京町にある公立中学校。
所在地
- 群馬県前橋市文京町三丁目20番5号
教育信条
「文武両道」、「礼儀正しく鍛え合う五中」[1]
沿革
- 1958年(昭和33年) - 開校
- 1959年(昭和34年) - 校歌制定
- 1965年(昭和40年) - 体育館竣工
- 1968年(昭和43年) - 新校舎落成
- 1979年(昭和54年) - プール竣工
- 1981年(昭和56年) - 相撲場完成
- 1982年(昭和57年) - 第二体育館竣工
- 1989年(平成元年) - 剣道場完成
- 1991年(平成3年) - 校外テニスコート新設
- 2007年(平成19年) - 創立五十周年式典開催
- 2015年(平成27年) -新校舎、新体育館完成 《備考》校舎4階、体育館棟3階
学区
周辺主要施設
主な卒業生
脚注
- ^ “教育計画方針”. 前橋市立第五中学校. 2020年5月23日閲覧。
- ^ “前橋市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則”. 前橋市. 2020年5月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 前橋市立第五中学校のページへのリンク