前作『リターンズ』にも登場した敵キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:04 UTC 版)
「ドンキーコング トロピカルフリーズ」の記事における「前作『リターンズ』にも登場した敵キャラクター」の解説
さけぶ柱 ティキ族の一員。柱の形をした敵キャラ。その名の通りドンキーたちが通り過ぎようとすると叫びながら倒れてくる。 クサモドキ ドンキー達が近付くといきなり動き出しての不意打ちを仕掛けてくる、草に擬態した敵。本作では、体が大きいオオクサモドキも存在する。 コチョッキー 黄色いカニ。タイトル画面のみの登場で、本編の敵として登場しない。 ラングィ 水面からドンキー達を食らおうと飛び出してくるサメ。今回は水中に潜っていると追いかけてくる上、スイムスピンでは倒せず返り討ちにされるので非常に危険。 メガコモリン コモリンファミリーの主である巨大コモリン。本作は敵ではなく、雪玉のどうくつの背景として登場。凍りついて動けなくなっているが、目と口だけが動いている。
※この「前作『リターンズ』にも登場した敵キャラクター」の解説は、「ドンキーコング トロピカルフリーズ」の解説の一部です。
「前作『リターンズ』にも登場した敵キャラクター」を含む「ドンキーコング トロピカルフリーズ」の記事については、「ドンキーコング トロピカルフリーズ」の概要を参照ください。
- 前作『リターンズ』にも登場した敵キャラクターのページへのリンク