出店までの流れ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 07:05 UTC 版)
1990年9月にダイエーが上磯町(現・北斗市)に出店を表明。 この出店表明に上磯町の商工会は危機感を覚え、これまで存在しなかった上磯町広域商業活動調整協議会を設置し、対応に追われた。 1991年2月にダイエーが大店法三条申請を北海道通産局に提出し審議が始まった。町側が反対している事もあり、審議は長期に持ち込まれると思われた。ところが反対の立場であった上磯町側が大型店舗を核に新たな発展を目指す考えを示したことが功を奏し、上磯町広域商業活動調整協議会の結審は、ダイエーの売場面積を1500m2カットした上で、ほぼ完全に認可された。この当時の開業初年度の年商は60億円を見込んでいた。
※この「出店までの流れ」の解説は、「イオン上磯店」の解説の一部です。
「出店までの流れ」を含む「イオン上磯店」の記事については、「イオン上磯店」の概要を参照ください。
- 出店までの流れのページへのリンク