冷川(ひえかわ)温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 04:41 UTC 版)
冷川集落に沸く温泉である。古くは、民宿や日帰り入浴施設などがあったが、既に家庭などに改造され面影が無くなっている。残っていた翠光苑が2011年廃業、ごぜんの湯も2019年頃廃業し、日帰り入浴施設が無くなった。 冷川温泉源泉一覧源泉名泉温湧出量泉質深度所在地備考冷川3号泉 ※廃業休止56.3℃ 毎分90L カルシウムー硫酸塩温泉 m 伊豆市徳永716 翠光苑自家源泉。 冷川5号泉 ※廃業休止63.0℃ 毎分70L ナトリウム・カルシウムー硫酸塩温泉 m 伊豆市冷川989−1 ごぜんの湯自家源泉。中伊豆地区唯一の採掘自噴泉。
※この「冷川(ひえかわ)温泉」の解説は、「白岩温泉」の解説の一部です。
「冷川(ひえかわ)温泉」を含む「白岩温泉」の記事については、「白岩温泉」の概要を参照ください。
- 冷川温泉のページへのリンク