内田正人 (アメリカンフットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内田正人 (アメリカンフットボール)の意味・解説 

内田正人 (アメリカンフットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 14:45 UTC 版)

うちだ まさと[1]

内田 正人[1]
生誕 (1955-08-09) 1955年8月9日(69歳)[1]
埼玉県[1]
国籍 日本
出身校 日本大学豊山高等学校[1]
日本大学[1]
職業 元アメリカンフットボール指導者
元日本大学常務理事[2][3]
テンプレートを表示

内田 正人(うちだ まさと、1955年昭和30年〉8月9日[1] - )は、日本の元アメリカンフットボール選手、元アメリカンフットボール指導者。元日本大学常務理事[2][3]埼玉県生まれ[1]

来歴・人物

日本大学豊山高等学校卒業後、日本大学に入学した[1]。日本大学ではアメリカンフットボールに打ち込み、篠竹幹夫の指導を受ける。

日本大学卒業後、1979年[1]自身の母校である日本大学文理学部職員となる。2011年学校法人日本大学評議員に選任され、2014年理事・人事部長を経て、2017年より同人事兼男女共同参画担当[2]常務理事[4]

日大フェニックス監督就任

1978年より日本大学アメリカンフットボール部(日大フェニックス)のコーチを務め[1]、1990年の毎日甲子園ボウルで優勝。2003年に監督に就任[1]。2016年度に引退したが、翌年監督に復帰した。

監督として毎日甲子園ボウルを制した経験もある。2017年のライスボウルでは富士通に屈した。トウキョーボウルあずまボウルへの出場経験もある。2018年のトモダチボウルでは19歳以下関東選抜の監督を務めた。

専修大学の岡潔、帝京大学の清水秀一らとともに関東学連の強化委員会委員を務めた経験を持つ。

日本大学フェニックス反則タックル問題

関西学院大学との定期戦で日大アメフト部の選手が危険なタックルなどの反則行為をした問題について、当初は自身の関与を否定していたが、一転して2018年5月19日の記者会見で「一連の問題はすべて私に責任がある」と述べ、監督を辞任する意向を示した[5][6]。5月29日、関東学生アメリカンフットボール連盟は内田に対し事実上の「永久追放」に相当する除名処分とした[7]

また、内田は日本大学常務理事の職を兼任し、人事を担当していた。日大は約3600人の非常勤講師の多くを雇い止めする方針を示しており、首都圏大学非常勤講師組合は2018年2月24日、「手続きが違法だ」として日本大学を刑事告発している。5月21日、首都圏大学非常勤講師組合が公表した日本大学への「緊急要求申入書」では、非常勤講師の雇用の問題について、責任者である内田を解任、解職することを求めている。組合は、内田が就任した後、多くの雇い止めが起きたと主張している[8]。また、日本大学の進める人事の中には、大学の授業を語学学校へ委託などの手法による、文部科学省が禁じる「民間業者への授業の丸投げ」や偽装請負の問題が指摘されている[9]

2018年6月1日、日本大学は内田が「学内外に多大な迷惑をかけた」として、5月30日付で日本大学の常務理事を辞任したと発表した[3]。さらに、日本大学(関連)の職員としては「保健体育審議会事務局長」、「同大学人事部長」及び「株式会社日本大学事業部役員」の役職は辞せず引き続き在籍[10]したが、日本大学の職責は6ヶ月の自宅待機扱いとして一時停止された[11]

2018年7月30日、日本大学理事会に第三者委員会から最終報告書の提出があり、それをもとに臨時理事会が開かれ、内田を懲戒解雇にすることが決定された[12][13][14]

不起訴・解雇無効の訴訟と和解成立

2018年11月13日 警視庁は200人以上の関係者から話を聞き、試合映像なども分析した結果、「内田正人前監督が実際にはプレーを見ておらず、反則行為を指示した言動は確認できず、悪質タックルの指示はなかった」と認定し、起訴を求めない意見書を付した上で、傷害容疑で書類送検[15]

2018年11月15日、内田が日本大学を相手取り、解雇無効などを求めた民事訴訟の初公判東京地方裁判所で開かれた[16]

2019年11月15日、東京地検は傷害容疑について、内田・前コーチ・選手Aを不起訴処分とした[17]

2019年12月6日、東京地方裁判所から和解勧告を受けていた日本大学と内田は、日本大学は懲戒解雇を撤回、内田は大学を退職することで和解した。

その後、内田自身は2020年大腸癌2021年前立腺癌と二度のを患うなど健康問題にも悩まされたという[18]。また、日大アメフト部OBの紹介で[19]、ホテルの客室清掃員として勤務している。なお、今後はアメフトの指導に戻る予定はないと、Abema Primeに出演した際に述べた[20]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 内田監督辞任「誰も納得しない」日大関係者が断言”. 日刊スポーツ (2018年5月20日). 2018年5月20日閲覧。
  2. ^ a b c 常務理事の紹介”. 日本大学 (2017年9月10日). 2018年5月23日閲覧。
  3. ^ a b c “日大アメフト部の内田前監督、常務理事も辞任” (日本語). 日本経済新聞 電子版. https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3125068001062018000000/ 2018年6月1日閲覧。 
  4. ^ 田中圭太郎 (2018年5月22日). “日大アメフト問題・内田氏についに「常務理事解任要求」が出された 「非常勤講師クビきり問題」の責任で”. 現代ビジネス. 2018年5月23日閲覧。
  5. ^ "日大アメフト部、内田正人監督が辞意 危険タックル問題の責任" ハフポスト
  6. ^ “反則プレー「注意はしていません」日大・内田監督が説明”. 朝日新聞. (2018年5月19日). オリジナルの2018年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/KqGcW 2018年5月23日閲覧。 
  7. ^ “日大前監督ら除名、関東学連 アメフット、「反則容認」と認定”. デイリースポーツ. (2018年5月29日). https://www.daily.co.jp/general/2018/05/29/0011305177.shtml 2018年5月30日閲覧。 
  8. ^ 張守男 (2018年5月25日). “日大・内田氏の解任要求 非常勤講師雇い止めで争う労組”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASL5T639FL5TUTIL04G.html 2018年5月27日閲覧。 
  9. ^ 田中圭太郎 (2018年5月22日). “日大アメフト問題・内田氏についに「常務理事解任要求」が出された”. 現代ビジネス. https://gendai.media/articles/-/55765 2018年5月27日閲覧。 
  10. ^ “日大アメフトの首謀者は「時間切れ」を狙っているのか” (日本語). ITmedia ビジネスオンライン. https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/02/news012_2.html 2018年6月2日閲覧。 
  11. ^ “解任ではなく辞任 日大の内田前監督の常務理事処遇” (日本語). 日刊スポーツ. https://www.nikkansports.com/sports/news/201806020000210.html 2018年6月2日閲覧。 
  12. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年7月30日). “【アメフット】内田正人、井上奨の両氏を懲戒解雇 日大反則問題”. 産経ニュース. 2019年1月11日閲覧。[リンク切れ]
  13. ^ 日大、内田氏を懲戒解雇、役員報酬の返納も要求 - スポーツ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2019年1月11日閲覧。
  14. ^ 日大 内田アメフット部前監督を懲戒解雇、完全追放で独裁に幕”. www.sponichi.co.jp. スポーツニッポン. 2019年1月11日閲覧。
  15. ^ 「元監督の指示はなかった」日大アメフト部の悪質タックル事件で、警視庁が異なる判断 世論を煽ったメディアの責任も”. ABEMA (2018年11月15日). 2023年5月29日閲覧。
  16. ^ アメフット:解雇無効訴訟、日大側は争う姿勢 内田前監督”. 毎日新聞 (2018年11月15日). 2018年11月25日閲覧。
  17. ^ “日大悪質タックル、前監督や選手ら不起訴 地検立川支部”. 朝日新聞. (2019年11月15日). https://www.asahi.com/articles/ASMCH432YMCHUTIL00W.html 2023年5月29日閲覧。 
  18. ^ 「履歴書が書けないんです」日大アメフト部“悪質タックル”の元監督、内田正人のいま 本人が明かす「追放された監督」のその後”. 文藝春秋 (2024年3月9日). 2024年8月10日閲覧。
  19. ^ 「履歴書が書けないんです」日大アメフト部“悪質タックル”の元監督、内田正人のいま 本人が明かす「追放された監督」のその後”. 文藝春秋 (2024年3月9日). 2024年8月10日閲覧。
  20. ^ 【独自】日大悪質タックル問題から6年…「スキャンダラスなことを見たいのは自身だった」激しくバッシングしたメディアへの思いは?内田正人元監督が激白(2)”. Abema (2024年7月2日). 2024年8月10日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内田正人 (アメリカンフットボール)」の関連用語

内田正人 (アメリカンフットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内田正人 (アメリカンフットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内田正人 (アメリカンフットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS