具志川火力発電所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 16:28 UTC 版)
具志川火力発電所 | |
---|---|
具志川火力発電所
|
|
正式名称 | 沖縄電力株式会社具志川火力発電所 |
国 | ![]() |
所在地 | 沖縄県うるま市 |
座標 | 北緯26度22分49.3秒 東経127度52分31.0秒 / 北緯26.380361度 東経127.875278度座標: 北緯26度22分49.3秒 東経127度52分31.0秒 / 北緯26.380361度 東経127.875278度 |
現況 | 運転中 |
運転開始 | 1号機:1994年3月 2号機:1995年3月 |
事業主体 | 沖縄電力 |
発電所 | |
主要動力源 | 石炭 |
二次動力源 | 木質バイオマス |
発電機数 | 2基 |
発電量 | |
定格出力 | 総出力:31.2万kW 1号機:15.6万kW 2号機:15.6万kW |
ウェブサイト 沖縄電力 電力設備詳細 |
|
2013年4月1日現在 |
具志川火力発電所(ぐしかわかりょくはつでんしょ)は、沖縄県うるま市にある沖縄電力の石炭火力発電所。
発電設備
- 総出力:31.2万kW[1]
- 1号機
- 定格出力:15.6万kW[2]
- 使用燃料:石炭、木質バイオマス[3]
- 営業運転開始:1994年3月[2]
- 2号機
- 定格出力:15.6万kW[2]
- 使用燃料:石炭、木質バイオマス
- 営業運転開始:1995年3月[2]
出典
- ^ 沖縄電力 電力設備詳細
- ^ a b c d 沖縄電力. “沖縄電力の石炭火力について”. 経済産業省. 2024年7月23日閲覧。
- ^ 具志川火力発電所における木質バイオマス混焼の本格運用開始について 2010年3月25日 (PDF)
関連項目
外部リンク
- 具志川火力発電所のページへのリンク