共通鍵暗号方式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 共通鍵暗号方式の意味・解説 

きょうつうかぎあんごう‐ほうしき〔キヨウツウかぎアンガウハウシキ〕【共通鍵暗号方式】

読み方:きょうつうかぎあんごうほうしき

共通鍵暗号


共通鍵暗号方式

暗号化と復号化において、同じ鍵を使う暗号方式DES3DESなどがある。

共通鍵暗号

(共通鍵暗号方式 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 14:41 UTC 版)

共通鍵暗号系(きょうつうかぎあんごうけい、英語: common key cryptosystem)は、暗号化と復号に同一の(共通の)鍵を用いる暗号方式である[1][2]。秘密鍵暗号系 (secret key cryptosystem) 、対称鍵暗号方式 (symmetric key encryption scheme)、慣用暗号系 (conventional encryptosystem)、共有鍵暗号系 (shared key cryptosystem) ともいう[3][4]


  1. ^ 暗号技術 Q&A”. 独立行政法人情報処理推進機構. 2017年10月2日閲覧。
  2. ^ 以下、英語の出典は特記しない限り (IT用語辞典バイナリ) による。
  3. ^ きょうつう‐かぎあんごう〔‐かぎアンガウ〕【共通鍵暗号】の意味”. goo辞書. NTTレゾナント. 2017年10月2日閲覧。
  4. ^ a b 秘密鍵暗号”. IT用語辞典バイナリ. ウェブリオ. 2017年10月2日閲覧。
  5. ^ a b c 共通鍵暗号方式”. ITPro. 日経BP. 2017年10月2日閲覧。
  6. ^ a b 森井昌克; 寺村亮一「ストリーム暗号の現状と課題」『電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review』第2巻第3号、3_66-3_75頁、2009年https://doi.org/10.1587/essfr.2.3_66 
  7. ^ a b 藤堂洋介「共通鍵暗号の発展」『電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review』第10巻第1号、23-33頁、2016年https://doi.org/10.1587/essfr.10.1_23 
  8. ^ シーザー暗号”. コトバンク. 朝日新聞社. 2017年10月2日閲覧。
  9. ^ 以下、本段落は特記ない限り (藤堂 2016) による。


「共通鍵暗号」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「共通鍵暗号方式」の関連用語


2
トリプルDES デジタル大辞泉
100% |||||

3
アイデア デジタル大辞泉
100% |||||

4
ピー‐ジー‐ピー デジタル大辞泉
100% |||||

5
70% |||||

6
70% |||||

7
70% |||||

8
70% |||||

9
70% |||||

10
52% |||||

共通鍵暗号方式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



共通鍵暗号方式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JMCJMC
2024 (C) JMC Corpyright All Rights Reserved
株式会社ジェイエムシー情報セキュリティ用語集
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの共通鍵暗号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS