全線廃止以前の廃駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 15:36 UTC 版)
以下の駅はすべて1944年(昭和19年)に休止となり、1969年(昭和44年)4月5日に廃止されている。駅名は1969年4月5日当時のもので、伏見口駅は現在の明智駅。 東伏見駅 - 伏見口駅起点0.8km、伏見口駅 - 兼山口駅間に所在。 城門駅 - 伏見口駅起点3.0km。兼山口駅 - 兼山駅間に所在。 伊岐津志駅 - 伏見口駅起点6.2km、中野駅 - 八百津駅間に所在。
※この「全線廃止以前の廃駅」の解説は、「名鉄八百津線」の解説の一部です。
「全線廃止以前の廃駅」を含む「名鉄八百津線」の記事については、「名鉄八百津線」の概要を参照ください。
- 全線廃止以前の廃駅のページへのリンク