免疫組織化学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 専攻 > 化学 > 免疫組織化学の意味・解説 

免疫組織化学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 07:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

免疫組織化学(immunohistochemistry)は、抗原抗体反応を利用して組織・細胞内の抗原物質の所在を明確にする手法。

概要

蛍光色素を利用した蛍光抗体法(immunofluorescence method)と酵素を利用した酵素抗体法(immunoenzyme method)、金属を利用した金属標識抗体法(immunocolloid method)など各種の手法を利用して抗原抗体反応により、抗体の結合部位を検出する[1]

蛍光抗体法

1950年代にアルバート・クーンズ達によって発表された蛍光色素を利用して抗体の結合部位を検出する手法で分解能信号雑音比が優れ、多重染色した場合でも識別性に優れる[2][3][4][1]共焦点レーザー顕微鏡超解像顕微鏡を使用することにより、従来の光学顕微鏡での検出限界以下の解像度に到達できる。

酵素抗体法

1966 年に中根一穂とPierceによって開発された酵素を利用して抗体の結合部位を酵素反応によって発色することにより抗原物質の所在を検出する手法で光学顕微鏡でも電子顕微鏡でも観察が可能[5][1]。 直接抗体に酵素を結合させる手法やその他の方法がある。

  • ABC 法 (avidin-biotinylated peroxidase complex method)
  • PAP法 (peroxidase-antiperoxidase method)
  • LSAB 法 (labeled streptavidin biotinylated antibody method)
  • 触媒信号増幅法 (catalyzed signal amplification method CSA)
  • 免疫高分子法 (universal immunoenzyme polymer method)

脚注

  1. ^ a b c 蛍光抗体法と酵素抗体法の比較 (PDF)”. 2020年9月28日閲覧。
  2. ^ Coons, Albert H., Hugh J. Creech, and R. Norman Jones. "Immunological properties of an antibody containing a fluorescent group." Proceedings of the society for experimental biology and medicine 47.2 (1941): 200-202.
  3. ^ Coons, Albert H., and Melvin H. Kaplan. "Localization of antigen in tissue cells: II. Improvements in a method for the detection of antigen by means of fluorescent antibody." The Journal of experimental medicine 91.1 (1950): 1.
  4. ^ Leduc, Elizabeth H., Albert H. Coons, and Jeanne M. Connolly. "Studies on antibody production: II. The primary and secondary responses in the popliteal lymph node of the rabbit." The Journal of experimental medicine 102.1 (1955): 61-72.
  5. ^ NAKANE, PAUL K., and G. BARRY PIERCE JR. "Enzyme-labeled antibodies: preparation and application for the localization of antigens." Journal of Histochemistry & Cytochemistry 14.12 (1966): 929-931.

関連項目





免疫組織化学と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から免疫組織化学を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から免疫組織化学を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から免疫組織化学 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  免疫組織化学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「免疫組織化学」の関連用語

免疫組織化学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



免疫組織化学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの免疫組織化学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS