光州広域市無形文化財とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 光州広域市無形文化財の意味・解説 

光州広域市無形文化財

(光州市無形文化財 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/27 03:15 UTC 版)

光州広域市無形文化財
各種表記
ハングル 광주광역시무형문화재
漢字 光州廣域市無形文化財
発音 クァンジュクァンヨクシ ムヒョンムンファジェ
日本語読み: こうしゅうこういきしむけいぶんかざい
テンプレートを表示

光州広域市無形文化財(クァンジュこういきし むけいぶんかざい)は、大韓民国文化遺産保護制度で、市道指定文化財の一つ。上位の国家指定文化財に指定されていない無形文化財の中で保存価値が認められるものを対象として光州市が条例により指定する。

光州広域市無形文化財一覧

番号 登録名 所在地
第001号 南道パンソリ 北区
第002号 パンソリ岡山制 南区
第003号 撑画の匠 光山区
第004号 筆の匠 南区
第005号 青磁陶工 光山区
第006号 南道パンソリ西便制 全域
第007号 南道礼儀飲食の匠 全域
第008号 光山農楽 光山区
第009号 南道唱東便制 東区
第010号 完制時調唱 西区
第011号 パンソリ鼓法 南区
第012号 楽器の匠 東区
第013号 樺榴小木の匠 東区
第014号 パンソリ江山制 (沈清歌) 西区
第015号 パンソリ東便制 (春香歌) 西区
第016号 パンソリ春香歌 (東超制) 南区
第017号 南道礼儀飲食の匠 北区
第018号 伽耶琴併唱 北区
第019号 大木の匠 南区
第020号 螺鈿漆の匠 南区

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

光州広域市無形文化財のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光州広域市無形文化財のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの光州広域市無形文化財 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS