停車停留所・運行経路の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 19:00 UTC 版)
「京都けいはんな線」の記事における「停車停留所・運行経路の変遷」の解説
2016年3月22日~2017年3月20日 京都駅八条口 - 十条駅 - 池嶋 - 中島橋 - 公園東通り - 木津川台住宅 - 国立国会図書館 - けいはんなプラザ( → 光台七丁目 → 光台六丁目 → / ← 光台六丁目 ← 光台七丁目 ← )学研けいはんなプラザ 運行経路:京都市内 - 上鳥羽IC - 阪神高速8号京都線 - 第二京阪道路 - 八幡東IC - 八幡市・京田辺市内 - 田辺北IC - 京奈和自動車道 - 精華学研IC - 精華町・木津川市内京都市内(京都駅八条口 - 十条駅)のみまたは大住工業団地地域内(池嶋 - 中島橋)、けいはんな学研都市地域内(公園東通り - 学研けいはんなプラザ)のみの利用はできない。また、大住工業団地地域内とけいはんな学研都市地域内間での乗降はできない。 2017年3月21日~2017年10月1日 京都駅八条口 - 十条駅 - 池嶋 - 中島橋( → けいなわ通り → / ← 公園東通り ← )KICK - 木津川台六丁目 - 木津川台九丁目 - 国立国会図書館 - けいはんなプラザ( → 光台七丁目 → 光台六丁目 → / ← 光台六丁目 ← 光台七丁目 ← )学研けいはんなプラザ 運行経路:京都市内 - 上鳥羽IC - 阪神高速8号京都線 - 第二京阪道路 - 八幡東IC - 八幡市・京田辺市内 - 田辺北IC - 京奈和自動車道 - 精華学研IC - 精華町・木津川市内京都市内(京都駅八条口 - 十条駅)のみまたは大住工業団地地域内(池嶋 - 中島橋)、けいはんな学研都市地域内(けいなわ通り - 学研けいはんなプラザ)のみの利用はできない。また、大住工業団地地域内とけいはんな学研都市地域内間での乗降はできない。 2017年10月2日~2019年3月31日 京都駅八条口 - 十条駅( → けいなわ通り → / ← 公園東通り ← )KICK - 木津川台六丁目 - 木津川台九丁目 - 国立国会図書館 - けいはんなプラザ( → 光台七丁目 → 光台六丁目 → / ← 光台六丁目 ← 光台七丁目 ← )学研けいはんなプラザ 運行経路:京都市内 - 上鳥羽IC - 阪神高速8号京都線 - 第二京阪道路 - 八幡京田辺JCT - 新名神高速道路 - 城陽JCT - 京奈和自動車道 - 精華学研IC - 精華町・木津川市内京都市内(京都駅八条口 - 十条駅)のみまたはけいはんな学研都市地域内(けいなわ通り - 学研けいはんなプラザ)のみの利用はできない。 2019年4月1日~ 京都駅八条口 - 十条駅( → けいなわ通り → / ← 公園東通り ← )KICK - 木津川台六丁目 - 木津川台九丁目 - 国立国会図書館 - けいはんなプラザ( → 光台七丁目 → 光台六丁目 → / ← 光台六丁目 ← 光台七丁目 ← )学研けいはんなプラザ 運行経路:京都市内 - 上鳥羽IC - 第二京阪道路 - 八幡京田辺JCT - 新名神高速道路 - 城陽JCT - 京奈和自動車道 - 精華学研IC - 精華町・木津川市内京都市内(京都駅八条口 - 十条駅)のみまたはけいはんな学研都市地域内(けいなわ通り - 学研けいはんなプラザ)のみの利用はできない。
※この「停車停留所・運行経路の変遷」の解説は、「京都けいはんな線」の解説の一部です。
「停車停留所・運行経路の変遷」を含む「京都けいはんな線」の記事については、「京都けいはんな線」の概要を参照ください。
- 停車停留所運行経路の変遷のページへのリンク