倉敷市立富田小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 02:35 UTC 版)
倉敷市立富田小学校(くらしきしりつ とみた しょうがっこう)は、岡山県倉敷市玉島八島にある公立小学校である[1]。
倉敷市立富田小学校 | |
---|---|
北緯34度33分41.0566秒 東経133度39分25.5797秒 / 北緯34.561404611度 東経133.657105472度座標: 北緯34度33分41.0566秒 東経133度39分25.5797秒 / 北緯34.561404611度 東経133.657105472度 | |
過去の名称 | 富田村立徳本尋常高等小学校 富田村立富田国民学校 富田村立富田小学校 玉島市立富田小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 倉敷市 |
学区 | 玉島八島(一部)、玉島道越、玉島道口、玉島富 |
併合学校 | 富田村立徳本尋常小学校 徳本高等小学校 玉島市立富田小学校上郷分校 |
校訓 | と 友と仲良く み 自ら進んで た たくましく |
設立年月日 | 明治6年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1774 |
外部リンク | [1] |
![]() ![]() |
沿革
経緯
《主な出典:[2]》
1873年(明治6年)に後の徳本高等小学校、徳本尋常小学校の前身である啓蒙舎が創立。その後の1876年(明治9年)に研智,又新,勧善,もたい山,もたい村,各小学校に改称。1889年(明治22年)に合併し,池田村立池田尋常小学校,道口村立道口尋常小学校と改称。1900年(明治33年)には池田村,道口村,竹村,三村組合立徳本高等小学校を併置され、1903年(明治36年)に池田尋常小学校,道口尋常小学校が合併。富田村立徳本尋常小学校となった[注釈 1]。
年表
《主な出典: [2]》
- 1904年(明治37年) - 徳本尋常小学校と徳本高等小学校が合併し,富田村立徳本尋常高等小学校と上郷分教場が新設される。
- 1941年(昭和16年) - 富田村立富田国民学校と改称する。
- 1947年(昭和22年) - 富田村立富田小学校と改称する。
- 1953年(昭和28年) - 富田村が玉島市に編入し玉島市立富田小学校と改称する。
- 1962年(昭和37年) - 上郷分校を統合。
- 1967年(昭和42年)2月 - 玉島市、倉敷市(旧)、児島市が合併し、倉敷市(新)となる。それに伴い、倉敷市立富田小学校と改称する。
校歌
作詞は大岩徳二、作曲は新田左武郎が担当。全3番まである[3]。1960年(昭和35年)制定[2]。
教育目標
《主な出典:[4]》
学校教育目標
一人ひとりの児童を見つめながら、創造的で豊かな心を持ち、たくましく生きる児童の育成
めざす学校の姿
- 児童が「自信とやる気」をもって力いっぱい取り組む学校
- 保護者や地域に信頼される開かれた学校
- 職員がまとまり、士気を高く持って児童を導く学校
めざす教職員の姿
- 確かな指導力を持つ教師
- 教育に対する情熱と豊かな人間性を持つ教師
- 学び続ける教師
- 協働し、組織的に動く教師
めざす子どもの姿(つけたい6つの力)
- 挑戦する力
- 判断する力
- 継続する力
- 発想する力
- 協力する力
- 共感する力
通学区域
《主な出典: [5]》
- 玉島八島23番地~142番地まで、235番地~237番地、778番地の1、778番地の2、778番地の4~780番地、780番地の5~797番地の2、799番地の1、799番地の2、804番地~888番地まで及び909番地~4480番地
- 玉島道越
- 玉島道口
- 玉島富
主な進学先
学区が隣接している学校
脚注
注釈
- ^ これは現在の富田小学校の過去の名称にあたる。
出典
- ^ “倉敷市立富田小学校”. 倉敷市教育委員会. 2025年9月21日閲覧。
- ^ a b c “沿革”. 倉敷市教育委員会. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “校歌”. 倉敷市教育委員会. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “本校の教育”. 倉敷市教育委員会. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “小学校の学区一覧表|倉敷市公式ホームページ”. 倉敷市公式ホームページ. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “中学校の学区一覧表|倉敷市公式ホームページ”. 倉敷市公式ホームページ. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “倉敷市の小学校の学区マップ(2023年度) - CorkMap”. corkmap.jp. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “小田郡矢掛町の小学校の学区マップ(2023年度) - CorkMap”. corkmap.jp. 2025年9月21日閲覧。
- ^ “浅口市の小学校の学区マップ(2023年度) - CorkMap”. corkmap.jp. 2025年9月21日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 倉敷市立富田小学校のページへのリンク