信州・天竜川どんぶり街道の会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/27 21:46 UTC 版)
「南信地方」の記事における「信州・天竜川どんぶり街道の会」の解説
2009年(平成21年)11月11日、南信地方9市町村の9団体(店舗数150以上)によって発足した。各団体ごとにご当地グルメとしての丼物(ご当地丼)を開発し、地域おこしにつなげる。加盟団体およびメニューは下記の通り。 信州諏訪みそ天丼会「信州諏訪みそ天丼」(諏訪市) 信州うなぎのまち岡谷の会「うな丼」(岡谷市) 信州辰野名物ほたる丼の会「ほたる丼」(辰野町) 伊那ソースかつ丼会「ソースかつ丼」(伊那市) 宮田名物丼プロジェクトチーム「紫輝彩丼」(宮田村) 駒ヶ根ソースかつ丼会「ソースかつ丼」(駒ヶ根市) 信州・飯島さくら(馬)を咲かす会「さくら丼」(飯島町) 松川ごぼとん丼会「ごぼとん丼」(松川町) 飯田どんぶり会「II-CUPヌーベル飯田丼」、「鹿味噌グリル丼」(飯田市) 高森町ご当地グルメ検討委員会「アルプスサーモン丼」(高森町)
※この「信州・天竜川どんぶり街道の会」の解説は、「南信地方」の解説の一部です。
「信州・天竜川どんぶり街道の会」を含む「南信地方」の記事については、「南信地方」の概要を参照ください。
- 信州・天竜川どんぶり街道の会のページへのリンク