インハウスデータベース
【英】in-house database
インハウスデータベースとは、企業などが社内で構築・運用するデータベースのことである。
インハウスデータベースは、企業内の情報を管理するためのデータベースであり、商用データベースとは異なり非公開が原則であり、利用を認められた社内の人間しかアクセスできない。
なお、社内で運用されるとはいっても、インターネットやモバイル端末を利用して、社内の人間が出先でアクセスできる場合もある。
データベース: | 網型データベース 一対多リレーションシップ インデックスファイル インハウスデータベース インメモリデータベース オブジェクトデータベース オンラインデータベース |
インハウスデータベースと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からインハウスデータベースを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- インハウスデータベースのページへのリンク