仁明平氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 12:35 UTC 版)
54代仁明天皇の孫・雅望王、行忠王及び惟時王の子孫。 「仁明天皇の皇子・本康親王の子孫が「平朝臣」を賜姓されて臣籍に下ることによって成立した氏族」を仁明平氏と定義している文献もあるが、本康親王の皇子でも源兼似・源兼仁・源朝鑑・源朝憲・源保望・源由道のように源朝臣を賜姓されて仁明源氏となった者もいるため、正確には雅望王・行忠王・惟時王の子孫が仁明平氏である。 仁明平氏系図 実線は実子、点線は養子。 仁明天皇(正良親王) 道康親王 宗康親王 時康親王 人康親王 本康親王 国康親王 成康親王 雅望王 行忠王 惟時王 希世 随時 佐忠 在寛
※この「仁明平氏」の解説は、「平氏」の解説の一部です。
「仁明平氏」を含む「平氏」の記事については、「平氏」の概要を参照ください。
- 仁明平氏のページへのリンク