交差する道路・河川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:01 UTC 版)
「山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線」の記事における「交差する道路・河川」の解説
山梨県 国道413号(山中湖村平野) 山梨県道729号山北山中湖線(同上) 三国峠 神奈川県 明神峠 静岡県 橋梁(名称不明)(奥の沢川) 国道246号裾野バイパス(小山町藤曲) - 国道246号の湯船トンネルの上を通過している。裾野バイパス開通当初も、国道246号と地形を利用した立体交差で直接接続はしていたが、国道246号上り線(厚木方面)から当県道への流出ができなかったほか、大型車の利用が困難であった。そこで当県道と国道246号中島ICとの接続路が当県道のバイパスとして整備され、2013年3月27日に開通した。なおこの開通に伴い、かつて国道246号と直接接続していた部分を含む旧道は小山町道となっている。また、終点手前、小山町藤曲から小山町生土の静岡県道394号沼津小山線交点までの区間はバイパス開通後も当県道に指定されていたが、2017年3月31日付告示で指定解除された。 金太郎大橋 (野沢川) 国道246号裾野バイパス中島IC(小山町中島)
※この「交差する道路・河川」の解説は、「山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線」の解説の一部です。
「交差する道路・河川」を含む「山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線」の記事については、「山梨県道730号・神奈川県道730号・静岡県道147号山中湖小山線」の概要を参照ください。
- 交差する道路・河川のページへのリンク