神山喜久子とは? わかりやすく解説

神山喜久子

(井室喜久子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 10:15 UTC 版)

神山 喜久子(かみやま きくこ、1944年5月8日[1] - 、旧姓・井室)は、元日本テレビアナウンサー。

経歴・人物

東京都立新宿高等学校慶應義塾大学文学部国文学専攻卒業[1]1967年に日本テレビにアナウンサーとして入社[1]。同期は山本園子、白石(旧姓・久保)旺子、竹内公一、高雄孝昭。アナウンサー時代は主に情報番組を担当。「お昼のワイドショー」のサブ司会を10年間の長きにわたって務めた。同番組降板後はアナウンス部を離れ、ファッション事業部(在籍中に深夜のファッション番組「クチュリエで道楽」のプロデューサーを担当)などを経て1996年から広報局に在籍。2004年に定年を迎えた後も嘱託でテレビドラマやバラエティの広報を担当。2013年の担当番組降板を以て日本テレビを退いた。

アナウンサー時代の担当番組

ドラマ出演

  • 熱中時代 第2話「熱中先生最初の失敗」(1978年10月13日) - クイズ番組司会者
  • 池中玄太80キロ 第4話「育てられなきゃ産むな!」(1980年4月26日) - ワイドショー司会者

制作

テレビドラマ

火曜サスペンス劇場

  • 軽井沢ミステリー2・風立ちぬ(2002年8月13日)
  • 「十七年目の秘密(定時制教師石本歩)闇に響く刑務所帰りの女の悲鳴〜コロッケに託す母の願いと中年生徒の駆け落ち」(2004年9月7日)
  • 検事霞夕子24・隣の関係(2004年12月7日)
  • 六月の花嫁2005・四重奏(2005年6月7日)
  • 六月の花嫁2005・マリーゴールド(2005年6月14日)
  • 六月の花嫁2005・化身(2005年6月21日)
  • 六月の花嫁2005・櫛(2005年6月28日)
  • 警部補 佃次郎21・妻の初恋(2005年9月6日)

ドラマコンプレックス

スペシャルドラマ

バラエティー

関連項目

脚注

  1. ^ a b c 河北新報 1986年7月8日朝刊 24面「登場」コーナー




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神山喜久子」の関連用語

神山喜久子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神山喜久子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神山喜久子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS